「TRiP ー落語×浮世絵ー」
第4回 テーマ:にぎやか  出演 :柳家あお馬+渡邉晃 @北千住・仲町の家ー2024年3月16日(土)

第4回目のテーマは「にぎやか」

第4回目は2024年3月16日開催。
3月に入ると、冬の気配は消え、ちらほらと桜が咲きはじめる頃。
春うらら。
空が青く澄み渡って、緑が息吹、花が咲く様子を想像するだけでも、心がにぎやかな気持ちになりますよね。桜の木の下で、みんなでわいわいお花見もいいですね。

そこで今回のテーマは「にぎやか」。
落語や浮世絵を通して、江戸時代の「にぎやか」な世界にTRiPします。
笛や太鼓や三味線に興じるのか、宴で盛り上がるのか、新喜劇のようなバタバタが繰り広げられるのか?!

さあ、今回も落語に浮世絵に、JAZZピアノに、寄席文字に……TRiPメンバー全員でにぎやかな会を作って参ります。 ぜひTRiPしにいらしてください。にぎにぎしく、ご来場をお待ちしています!


落語と浮世絵が出会う落語会「TRiP」とは

柳家あお馬(落語家)、渡邉晃(太田記念美術館学芸員)、本屋しゃん(企画家)の3人が集まって「落語と浮世絵」が出会う落語会シリーズ「TRiP」が誕生しました。毎回ひとつテーマを決めて、柳家あお馬は落語で、渡邉晃は浮世絵レクチャーで応え、2人のトークで落語と浮世絵が絡み合います。

身体と言葉、そして扇子と手ぬぐいだけで、登場人物の立場や人柄、性格を演じ、時間や季節など、その場の情景を表現し、鑑賞者の想像力を掻き立てる「落語」。

絵師のセンスと想像力、職人たちの巧みな技が重なり合い、時を越えても、色あせることなく、当時の風俗、そして浮世の世界へ旅させてくれる「浮世絵」。

落語も浮世絵も、江戸時代に生まれました。そして、両者とも、何でもない普通の生活の愛おしさに気づかせてくれるとともに、「江戸時代・文化」そして「異世界」へと導いてくれる芸術ではないでしょうか。「TRiP」は、そんな落語と浮世絵の架け橋となり、みなさまに、時を越えた、想像力あふれる旅へとお連れします。


会場は、江戸時代からの宿場町・北千住に位置する築約100年の「仲町の家」

さあ、柳家あお馬はどんな落語を、そして渡邉晃はどんな浮世絵を選ぶのか?!
みなさんも一緒に、仲町の家で、江戸時代に、異世界にTRiPしましょう!

画・柳家あお馬

基本情報

「TRiP ー落語×浮世絵ー」
第4回 テーマ:にぎやか

開催日 2024年3月16日(土)
時間 18:00開場、18:30開演〜20:30終演予定
※終演時刻は進行により、多少前後する可能性があります。
会場 仲町の家 (〒120-0036 足立区千住仲町29-1)
参加費 2,500円(税込) ※事前決済


ご購入前に、以下のご案内と注意事項を必ずお読みください。

※上のボタンからチケットページにとべない場合、以下のリンクから、「TRiP第4回」のチケットアイコンの下の「お買い物カゴに追加」ボタンを押してください。
https://honyashan.com/shop/


【チケット購入方法について】
※支払いはクレジットカード、またはpaypal(クレジットカードやデビッドカードをご利用いただけます)
※PayPalでのご入金、事前決済が難しい方はお気軽に「info@honyashan.com」までご連絡ください)。

【チケットご購入前に必ずご一読をお願いします】
※チケットの郵送は致しません。
※チケットご購入後、実行委員会より受付完了メールをお送りします。「info@honyashan.com」からのメールを受信できるメールアドレスの登録をお願いします。
※受付完了メールは会終了まで大切に保管してください。
※当日受付にてお名前をお申し付けください。受付完了メールのご提示をお願いする場合がございます。
※公演自体の中止・延期の場合を除き、原則キャンセル・払い戻し対応は致しかねます。

落語

柳家あお馬(やなぎやあおば)

1989年神奈川県出身。より多くの人に落語を楽しんでいただきたいという想いから、寄席や落語会に精力的に出演中。失敗しがちな落語の住人に、人間的な愛嬌を感じさせてくれる存在として、魅力を感じている。そんな「落語の可笑しみ、登場人物の愛らしさを素直に表現できるような噺家」を目指している。

2014年柳家小せんに入門
2015年楽屋入り落語協会の前座となる
2019年前座修業を終えて二ツ目に昇進2021年大和市文化芸術未来賞受賞

WEBサイト: https://yanagiya-aoba.com/
twitter: https://twitter.com/yanagiyaaoba


浮世絵

渡邉晃(わたなべあきら)

太田記念美術館上席学芸員。博士(芸術学)。「没後150年記念 歌川国貞」「生誕290年記念 勝川春章」「江戸の凸凹」「江戸の土木」などの展覧会を担当。著書に『江戸の悪』『江戸の女装と男装』(青幻舎)、『浮世絵動物園』(共著、小学館)ほか。学芸員としての傍ら、ジャズピアニストとしての活動も続けている。都内のジャズスポットを中心に演奏を行うほか、自己のバンドにて第39回浅草ジャズコンテストのファイナル出場。NHKBSプレミアム「名画の暗号」にてアン・サリーとピアノ・デュオで共演。

太田記念美術館WEBサイト:http://www.ukiyoe-ota-muse.jp/
太田記念美術館twitter : https://twitter.com/ukiyoeota


葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」太田記念美術館蔵

案内人

トリ吉(とりきち)

みなさんを落語と浮世絵の世界に誘う、道先案内人。生みの親である柳家あお馬のような落語家になることが夢で、日夜、稽古に励んでいる。

好きな食べもの:塩大福
嫌いな食べもの:焼き鳥


亀まろ

ブー太

ぞう蔵 師匠

会場

アートアクセスあだち 音まち千住の縁 仲町の家

市民参加型まちなかアートプロジェクト「音まち千住の縁」が運営する千住の文化サロン「仲町の家」(なかちょうのいえ)は、千住仲町エリアにある戦前に建てられた日本家屋。千住のまちをつくった祖先のひとり、石出掃部介吉胤(いしでかもんのすけよしたね)のご子孫が大切に守ってこられた美しい日本家屋と、緑あふれる庭が広がる情緒深い空間です。ここに集う人々が交流し、新たな活動の種が育つ芸術活動創造拠点としてオープンしています。

仲町の家 公式WEBサイト:https://aaa-senju.com/p/10011
音まち千住の縁twitter:https://twitter.com/aaa_senju

アクセス

アートアクセスあだち 音まち千住の縁 仲町の家

〒120-0036 足立区千住仲町29-1
※仲町氷川神社の向かいにある石畳の門扉の先です。

北千住駅より徒歩約10分
・JR:西口
・私鉄/東京メトロ:出口1(千住警察署方面 )


駅から仲町の家まで、北千住の町のお散歩をどうぞお楽しみください。

 

ご案内とお願い

・お席は自由席。先着順です。
・会場は畳敷きです。靴を脱いでおあがりいただきます。
・落語会中の許可のない録音、録画、写真撮影はご遠慮ください。
・公演自体の中止・延期の場合を除き、原則キャンセル・払い戻し対応は致しかねます。

・今後の状況の変化に応じて、延期など、予定を変更する場合があります。本ウェブサイトやSNS(twitter @honyashan)にて最新情報をお伝えするのでご確認ください。

お問い合わせ

本イベントに関する「お問い合わせ」「取材のお申し込み」は、以下までお願いいたします。
本屋しゃん/中村 info@honyashan.com

主催:TRiP実行委員会
企画:本屋しゃん

※本落語会は、「アートアクセスあだち 音まち千住の縁 拠点形成事業 パイロットプログラム」の一環で実施しています。


アーカイブ

これまでの会の詳細やレポートを掲載しています。

ブログ

「TRiP」メンバーの柳家あお馬、渡邉晃、本屋しゃんが一体どんな人なのか、普段はどんなことをしているのかなど、メンバー三人のそれぞれの活動やなんでもない日常をお届けしています。

投稿日:2024-02-04 更新日:

執筆者: