本屋しゃん以前の企画はこちら(青山ブックセンター、銀座蔦屋書店にて)
トークイベント
2020
【トーク@誠品生活日本橋 1/28】
国立台北教育大学北師美術館「美少女の美術史」報告会 トリメガ研究所トークショー 日本と台湾の展覧会のつくり方 ~「美少女の美術史展」2014-2019 https://seihin0128torimega.peatix.com/
【トーク@BOOKSHOPTRAVELLER】
『在野研究ビギナーズ―勝手にはじめる研究生活』刊行記念トークイベント 荒木優太×田村義也 南方熊楠に学ぶ、勝手にはじめる研究生活。https://honyashan.com/archives/315
clientwork【ライブペインティング@銀座 蔦屋書店 12/20】
絵本作家・はらぺこめがね と音楽家・西井夕紀子 セッション!「お腹いっぱい愛いっぱいXmasライブペインティング」https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/17614-1036151209.html
2019
【トーク@青山ブックセンター 11/5】
『UBIQUITOUS: Enrico Isamu Oyama』『VIRAL: Enrico Isamu Oyama』刊行記念
大山エンリコイサム × 海部陽介 列島と圏域―脱中心化する日本
http://www.aoyamabc.jp/event/ubiquitous-viral/
【似顔絵@BOOKSHOPTRAVELLER 11/9】牛木匡憲 似顔絵会「KIWAMI-極-」
https://honyashan.com/event-presentedbyhonyashan
展覧会(アート、本)
2022
旅館 澤の屋×本屋しゃん コラボレーション企画第2弾
MIOKO個展 @旅館 澤の屋
「たまにはヨソの布団の上。」
presented by 本屋しゃん
会期:2022年2月10日(木・布団の日)〜2月27日(日)
時間:月~木・日13:00~18:00、金・土13:00~19:00
会場:旅館 澤の屋(〒110-0001 東京都台東区谷中2-3-11)
企画・主催:本屋しゃん
https://honyashan.com/mioko-soloexhibition-futonnoue
2021
旅館 澤の屋×本屋しゃん コラボレーション企画第1弾
旅館 澤の屋 アート&ブックプロジェクト ようこそ「えんぎやど」へ
アーティスト:エリカ・ワード、境 貴雄
会期:20201年9月1日(水)ー 9月30日(木)
時間:月~木 10:00~18:00/金・土日祝 10:00~20:00
会場:旅館 澤の屋(〒110-0001 東京都台東区谷中2-3-11)
企画・主催:本屋しゃん
https://honyashan.com/sawanoyaproject-engiyado
ビジネス&カルチャーブック『tattva』 創刊記念ブックフェア
BOOKSHOP TRAVELLER メンバーが選ぶ
「なやむをなやむのはきっといいこと」 という気持ちに寄り添う本
会期:2021年5/3(月)〜5/31(月)
時間:12:00〜19:00
会場:BOOKSHOP TRAVELLER内
協力:株式会社BOOTLEG
企画・主催:本屋しゃん
https://honyashan.com/tattva-bookfair-bookshop-traveller-202105
あおきまゆこ展「うまくいえない三寒四温 」
会期:2021年4月5日(月)~4月11日(日)※休み:4月7日(水)
時間:12:00~20:00 ※最終日は19:00まで
会場:BOOKSHOP TRAVELLER(本屋を旅する本屋さん・下北沢)
企画・選書協力:本屋しゃん
https://honyashan.com/3kan4on
2020
本屋しゃんプレゼンツ
秋山あい 絵と本が出会う展覧会
スカートの中、夢の中
会期:2020年11月2日(日)〜11月8日(月)
会場:BOOKSHOP TRAVELLER(本屋を旅する本屋さん・下北沢)
詳細:https://honyashan.com/202011021108-honyashanpresents-exhibition-aiakiyama
選書/本棚作り
clientwork【千葉市美術館 ミュージアムショップ BATICA 様/2020年7月〜現在】
・お店の常設棚(千葉ゆかり、日本美術、建築、デザイン、写真、思想書ほか)
・ご近所文庫(本屋さんとしても楽しんでいただけるように美術書以外の棚づくり)
・ZINE
・各展示に合わせたフェア選書
-リニューアルオープン展 どうぶつ大行進
-宮島達男展
-田中一村展
-BIB展
-つくラボ #2 志村信裕
-大・タイガー立石展(養老渓谷ミニフェア、縄文ミニフェア)
-福田美蘭展
-清水九兵衛展
clientwork【観光案内所&アートセンターshibuya-san 企画展「shibuya-san de 高野山」】
2022年2月10日~2月20日
https://shibuya-san.co.jp/exhibitionhistory/koyasan/
イベント出店
2022
【出店@BOUNUS TRACK 2022/5/29】BOOK LOVER’S HOLIDAY ♯20
【出店@本屋さん、あつまる。-春ー2022/1/21-2/2】
ほぼ日曜日(PARCO 8階)
https://www.1101.com/n/s/parco_bookshops/index.
2020
【出店@BOUNUS TRACK 2020/3/20】BOOK LOVER’S HOLIDAY ♯5
https://honyashan.com/archives/2154
そのほか(広報、雑誌、アシスタントなど)
2021
clientwork 【アートイベント 広報/PR instagram運用 2021年4月~現在】
SACS Shibuya Art Collection Store & shibuya-san
https://shibuyasan.jp/news/2021/05/14/1698/
clientwork 【雑誌 構成/ファシリテーション】
ビジネス&カルチャーブック『tattva』 連載「トリメガ研究所は語る」2021年4月創刊号~現在
https://bootleg.co.jp/news/2021/03/02/tattva-vol1/
2020
clientwork 【作品制作アシスタント】
「生命の庭」展@東京都庭園美術館にて、山口啓介さんのカセットプラント シリーズ制作アシスタントhttps://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/201017-210112_GardenOfLife.html