コーヒーに詳しくはないけれど、コーヒー好きなわたし。
母が好きなコーヒーの良さがようやくわかるようになってきたおはなし。
友人がたちあげた「おうちでコーヒーで、世界平和を。(http://brewhome.qahwa.co.jp/jp/)」に触発されて。
食後はコーヒーを。ミルクもお砂糖もいりません。ブラックで。
https://note.com/honyashan/n/nb58db5927bad
本好きとアート好きと落語好きはきっと繋がることができると思うの。
投稿日:2020-04-18 更新日:
コーヒーに詳しくはないけれど、コーヒー好きなわたし。
母が好きなコーヒーの良さがようやくわかるようになってきたおはなし。
友人がたちあげた「おうちでコーヒーで、世界平和を。(http://brewhome.qahwa.co.jp/jp/)」に触発されて。
食後はコーヒーを。ミルクもお砂糖もいりません。ブラックで。
https://note.com/honyashan/n/nb58db5927bad
執筆者:shokoootake
関連記事
online shop そだたべBOOKS 『新潟名物!ぽっぽ焼き読本』を追加しました(18th.April.2020)
新潟のお祭の定番お菓子「ぽっぽ焼き」。 小麦粉と黒糖がベースの平たく細長い形をした焼き菓子で、祭の屋台の定番。味は素朴で優しく、もちもちで柔らかい食感は一度口にしたらやみつき。新潟を代表するB級グルメ …
\BOOK LOVER’S HOLIDAY! #20に出店しますー5月28日@下北沢 BONUS TRACK/
下北沢のBONUS TRACKさんで月に一度開催されている、本のマーケット「BOOK LOVER’S HOLIDAY!」。今月は、2022年5月28日(土)&5月29日(日)に開催されます。なんと第2 …
祝移転☆本屋のアンテナショップ「BOOKSHOP TRAVELLER」祖師ヶ谷大蔵・ウルトラマン商店街へ!シュワッチ!
BOOKSHOP TRAVELLER(BST)のひと棚を借りて小さな小さな本屋さん「本屋しゃんの本屋さん」をはじめたのは2019年のこと。BSTが下北沢のAnthrop Cafe内にあったころです。 …
\コーヒーに合う本を3冊どうぞ:『房総コーヒー 2』刊行フェア@BATICA〜2021年8月1日/
ここだからこそやりたいこと、やるべきこと、できること。こんな感覚が大切だし、楽しいなと、最近とても思う。この感覚に気づくことができたのは、「トリメガ研究所」さんとの出会いが大きい。ここだからこそできる …
\本屋しゃんの本屋さんも出店しま〜す「BOOK LOVER’S HOLIDAY #5」2021/3/20@BONUS TRACK 下北沢/
下北沢駅と世田谷代田駅の間に2020年4月に誕生した新しい‘まち‘「BONUS TRUCK」で2020年11月から毎月開催されいるマーケットイベント「BOOK LOVER’S HOLIDAY」の第5回 …