未分類

\\note「本屋しゃんの眼鏡越し」夫婦シリーズ企画始動//

投稿日:2020-04-09 更新日:

わたしたち夫婦2人は夜な夜な家でふざけて踊る。 音楽は、だいたいt夫teshが選曲してくれる。 年の差もあるせいか、teshにとってはノスタルジックであっても、妻である本屋しゃんこと、しょうこにとっては新鮮な音と発見の連続だ。 夜な夜な繰り広げられる「わが家のふざけて踊っちゃおうナイト」 この小さすぎる、超内輪なパーティーでのプレイリストをここでお伝えしていこうと思う。

わが家のふざけて踊っちゃおうナイト:2020.04.07START→
https://note.com/honyashan/n/n28f99e3f7f1e

-未分類

執筆者:

関連記事

敷島書房の一條さんからお返事がとどきました。14通目。

南方熊楠(みなかた・くまぐす 1867年5月18日 ー1941年12月29日)。 彼がどんな人なのかを一言で説明するのは難しすぎるし、彼の大海原のような好奇心や研究・探究心を一言に収めてしまうのは勿体 …

【レポート】MIOKO個展 「たまにはヨソの布団の上@旅館 澤の屋 再び」 ー2024年12月7日(土)~12月22日(日)

MIOKOはだいたい布団の上にいるらしいだけど、たまに旅に出てヨソの布団にいるらしい旅はそう遠くなくてもいいちょっといつもと違う場所のいつもと違う空気と土の感触いつもと違う夜の静けさいつもと違う窓から …

\新潟のお店をご紹介 with ありがとうございますをたっぷりと。(今時書店落語会チラシ掲示をご協力いただいたお店)/

2022年6月12日(日)に新潟市中央区花町の「今時書店」で開催する「今時書店落語会」。本当にありがたいことに、たくさんのお店に本落語会のチラシを配架していただきました。感謝の気持ちを込めて、本屋しゃ …

no image

【archive】ちんどんやしゃん―2024年

2024年12月MIOKO個展 「たまにはヨソの布団の上@旅館 澤の屋 再び」会期:2024年12月7日(土)~12月22日(日) ※12月15日(日)のみ休み時間:14:00~18:00  ※土&日 …

\日々に生きづく“美”/

八燿堂の岡澤浩太郎さんが編集・発行をされている『mahora』創刊号が千葉市美術館のミュージアムショップ 「BATICA」 に仲間入りしました。『mahora』は第3号まで発行されているのですが(20 …