NEWS

\新しい選者紹介 コムアイさん/オンラインブックフェア 映画「タゴール・ソングス」誕生記念−100年後に、この本を心を込めて読む、あなたは誰ですか?

投稿日:

オンラインブックフェア とは、毎回ひとつ「テーマ」を設定し、老若男女、ご近所さんから著名な方、日本、いや世界中、たまには地球外の生命体も……と、さまざまな方に選書&コメント、そして小文やイラストレーションを寄せていただく、インターネット上のブックフェア。ネット上だからこそ可能な、常に成長するブックフェアを目指しています。

このたび、第1回目のオンラインブックフェア 「100年後に、この本を心を込めて読む、あなたは誰ですか?」 に選者さんが増えました。

水曜日のカンパネラのコムアイさんです。
コムアイさんの音楽やパフォーマンスの深淵が感じられる一冊を選んでいただきました。さらに、映画「タゴール・ソングス」へのコメントもいただいたので、ぜひ、オンラインブックフェア にて、コムアイさんの言葉と想いに出会ってください。

↓オンラインブックフェア 入口↓
https://note.com/honyashan/n/nf834dcd3044a

-NEWS
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

\\note「わたしたちの南方熊楠」更新しました。ボブ・ディランのポストカードに乗せて。//

敷島書房の一條さんと交わしている往復書簡「わたしたちの南方熊楠」。 今回は、ボブ・デジランのポストカードに乗せて、ステキなプレゼントともにお手紙が届きました。 https://note.com/kum …

\入荷しました!「アートこそが唯一社会にイメージをつきかえすことができる」という想いが込められた一冊『DISNY ART 』岡本光博・福田美蘭ほか/

こんにちは!いつも本屋しゃんのブログを読んでいただきありがとうございます。 今日は7月9日。四万六千日の縁日ですね。浅草のほおずき市に行ってみたいなと思う本屋しゃんです。先日、三遊亭ぐんまさんのひとり …

天狼院書店メディアグランプリ 即戦力にはなれなかった

\天狼院書店メディアグランプリ 掲載4/

\天狼院書店メディアグランプリ 掲載④/今回は小さい頃、ピカソになりたかったわたし(本屋しゃんの中の人)が、なれないことを悟り、その後、学芸員になりたいと思ったけど、それも叶わず、いかにして「今」に至 …

\10/18は千葉市「市民の日」−千葉市美術館 観覧無料DAY/⭐︎

本日10/18(日)は「市民の日」ということで、千葉市美術館が観覧無料になるそうです!!企画展「宮島達男 クロニクル 1995-2020」、そして常設展「千葉市美術館コレクション名品選2020」も無料 …

高峰秀子『台所のオーケストラ』(潮出版社)

\note「本屋しゃんの眼鏡越し」更新 大さじ小さじいらずのお料理はズボラじゃないの。–高峰秀子『台所のオーケストラ』(潮出版社)/

料理が苦手なわたしの心を軽やかにして、料理の楽しさを教えてくれた1冊です。お料理がうまくないというコンプレックスがある、レシピ本通りに作るのが苦手……そんな方にぜひ、読んでいただきたい1冊です。 記事 …