BLOG NEWS メディア掲載・出演

\ご紹介いただきました:「寄席つむぎ」~年越し落語2022→2023&ZINE『笑福亭羽光 越後道中記』 ~/

投稿日:

落語情報満載の「寄席つむぎ」さんに、「笑福亭羽光 年越し落語2022→2023」をご紹介いただきました。ありがとうございます。



「寄席つむぎ」さんは落語情報満載であり、落語家さんのさまざまな想いや考えに出会うことができる場所だと感じています。落語についてだけでなく、落語家さんが好きなことや趣味についてなどなど、きっとそれぞれの落語家さんの土台になっていることを知ることができる貴重な言葉と文章が並んでいます。わたしは笑福亭羽光師匠の連載「SFと童貞と落語」をいつも楽しみに拝読しています。ZINE『笑福亭羽光 越後道中記』にも書いたのですが、本連載に羽光師匠が書かれた、高座にあがるとパンクが流れて、それに背中をおされるように、自分の演りたいネタをやってるんだという話が大好きで、師匠の落語への姿勢は最高にかっこいいなと改めて感じるきっかけにつながりました。

そんな「寄席つむぎ」さんに「笑福亭羽光 年越し落語2022→2023」をご紹介いただいたことはとても嬉しいです。さらにですよ、裏方のわたしにまで視線を向けた記事を書いていただき、至極光栄です。主催者に目を向けてていただく機会ってなかなかないので、ああ、裏側まで気にしていただき嬉しいいよお~と感涙です。



ぜひ、落語家さんの様々な表情に会いに「寄席つむぎ」さんを覗いてください。

https://yosetumugi.com/2022/12/18/oshirase-07/?fbclid=IwAR3V2-4XA6h1YuHFYBobLjz6yGOH7jb3Vv5IB2IxmTKRKXbLVZdfKurcolQ

-BLOG, NEWS, メディア掲載・出演
-, ,

執筆者:

関連記事

笑福亭羽光 末廣亭初主任興行ー末廣亭 3月下席 夜の部 初日「土橋萬歳」ー2023.03.21~03.30

なりやまない拍手。誰ひとりとして席を立とうとしなかった。いや、立てなかったというのが正しいかもしれない。感動の圧で身動きが取れなかったのだ。わたしもそのひとり。「エロを封じて、古典落語と新作落語を半分 …

\入荷しました! ポストコロナのビジネス&カルチャーブック『tattva』vol.2 特集:にほんてき、ってなんだ/

太陽がギラギラで、すっかり夏!ですね。11月生まれの本屋しゃんですが、夏が好きです。飾らず、真っ裸でいることができる季節、それが夏だと感じています。 遡ること、今年の春。 2021年4月。ポストコロナ …

\ラジオ!BOOKSHOP TRAVELLER’S RADIO 31 ラジオトークにやってきました 〜ゲスト・本屋しゃん〜/

下北沢・BOOKSHOP TRAVELLERの店主 わきてんこと和氣正幸さんがMCを務めるネットラジオ番組「BOOKSHOP TRAVELLER’S RADIO」。これまでyoutubeで …

\開幕!!ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア @BOOKSHOP TRAVELLER ~2021/05/31/

このたび、下北沢の本屋さんBOOKSHOP TRAVELLERにて、ビジネス&カルチャーブック『tattva』の創刊を記念したブックフェアを企画させていただきました。そして、5月3日に無事開幕 …

\メディア掲載一覧 落語とお粥でおつかれさま「おつかれゆかい」三遊亭らっ好 編ー長崎ごはん@(仮称)コーミンカン!/

落語とお粥でおつかれさま「おつかれゆかい」三遊亭らっ好 編をご紹介いただいたメディア様をご紹介させていただきます。ご掲載・ご紹介いただき心より感謝です。改めて御礼申し上げます。 ※順不同 ※2023年 …