BLOG

どこか

投稿日:

わたし、今、どこにいるんだっけ。
ふと、そんな気持ちが込みあがてきた。
いつもの道を歩いて空を見上げたら、自分がどこかにいるのか分からなくなった。

まぎれもなく、ここは東京の北千住。
昨日、故郷・新潟から戻ってきたところ。
そこの角を曲がると、元気なママの韓国料理屋があって(エゴマのキムチがおいしい)、その先には鰻の卸問屋があることも知っている。

だけど、不思議。
北千住にいるのに、すぐに、そう今すぐに新潟に行けてしまいそうな気持ち。
新潟だけじゃない。今まで旅してきた国や地域がすぐそこにあるかのような、今すぐにでも行けてしまいそうな気持ちだ。

故郷へ旅をしている感覚がまだ残っているのかもしれない。
移動するという高揚感と疲労感が身体に残っているせいかもしれない。

どこまでも広がる空のせいかもしれない。


学生の頃、無性に誰かに会いたいと想う時、ぼんやりと空を眺める、月を眺める癖があった。
きっと、同じ空や月を見ている。すると何となく、その人と繋がっている感覚になることができた。
もしかしたら、そんな気持ちに似ているのかもしれないけれど、それともやっぱりちょっと違う。

試しに、そこの角を曲がったら、ちゃんと韓国料理屋はあったし、鰻問屋もあった。
ここはやっぱり北千住。
だけど、今日は、その町の名前がわたしの中から消えて「どこか」になっている。

この不思議な気持ちの正体は未だ解決していないけれど、わたしはここにいます!という安定した気持ちより、常にどこかに行ってるような気持ちの方が性に合っているのかもしれないな、なんて思いながら、どこかの道をもう少し歩いてみる。






-BLOG
-,

執筆者:

関連記事

【レポート】大道芸術館 落語会
笑福亭羽光 墨東「艶」噺ー2023年4月22日(土)

ピンク映画のチラシがびっしりとに敷かれたカウンターで、ひとりちびちびと瓶ビール「赤星」を飲む。生ビールをぐびぐびと飲むのは大好きだけど、最近、瓶ビールをゆっくり楽しむのもいいものだなと思うようになって …

\小さいくて広い世界に漂って:吉田 和夏|beyond the night@GALLERY MoMo Projects 六本木〜2021/4/24/

夜、なかなか眠ることができない。ドキドキ、そわそわしてしまう。心配事が多いのか、何なのか。そのくせ、朝早く起きてしまう。空が白ける前に。早起きは苦じゃないし、夜は嫌いじゃない。だけど、自分の眠れなさと …

\かける魔法で毎日がもっと楽しくおいしくな〜〜〜る-はらぺこめがね 絵本『かける』(佼成出版社)(勝手に選書付)/

『へんなおでん』に出会ったのは、北千住に引っ越してから間もない頃。今から数年前。早く街に馴染みたいなあと、毎日のように散歩をして下町らしい細く入り組んだ道を戸惑いながらも楽しんでいました。下町迷子もい …

緒方彩乃・出演、中村蓉・振付/演出
「家と暮らせばー日めくりダンス公演《最終回》」@家劇場-2023.03.22

なんでーーー。取っ手に手をかけて、右側をちょいと持ち上げると開く……んじゃなかったの。なんで、そんなにズバッと、キレよく、勢いよく開くんだよ、引き戸よ。あんなに開けることに苦戦していたのに。しかも力を …

\ハロー2月。クラスペディアと酒と肴と耳を傾けてくれる人がいる場所:古谷三敏『BAR レモン・ハート』、さだまさし『銀河食堂の夜』/

ハロー2月!2月ですよ。内輪ネタですが、今日は母の誕生日!おめでと〜〜〜。なかなか新潟に帰省できていなくてさみしいけれど、不定期で届く「実家便」で届く、母の手料理がいつも楽しみな本屋しゃんです。まだま …