BATICA NEWS RECCOMEND WORKS 展覧会 本/ZINE 選書

\10/18は千葉市「市民の日」−千葉市美術館 観覧無料DAY/⭐︎

投稿日:

本日10/18(日)は「市民の日」ということで、千葉市美術館が観覧無料になるそうです!!

企画展「宮島達男 クロニクル 1995-2020」、そして常設展「千葉市美術館コレクション名品選2020」も無料でみれちゃう。普段、美術館にはあんまり行かないんだよなあーという方もぜひ,この機会にえいっと、美術館の扉を開いてみてはいかがでしょうか??

そして、本屋者んが選書を担当しているミュージアムショップBATICAにも、ぜひお立ち寄りください。宮島達男さんの関連書、宮島さんに選書いただいた本、千葉ゆかりの本、美術書に、文学、エッセイ、ZINEなとなど、ここでしか出会えない本、さらに楽しいグッズをたくさんご用意してお待ちしてまーす:-)



BATICAはミュージアムショップだけど、美術書だけではなく、本屋さんとしても頼ん新でいただけるような選書をしております。ぜひ、ふらっとお気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

宮島さんの本はどれから読んだらいいの?という方には『芸術論』(アートダイバー刊行)がおすすめ。すべての人がアートと共に生きる世界をめざす「Art in You」という宮島さんの想い。そんな宮島さんの哲学が詰まった箴言集 です!アートダイバーさんの手書きのポップもステキなので,ぜひお手に取ってご覧ください?

展覧会情報

宮島達男 クロニクル 1995−2020
2020年9月19日[土] – 12月13日[日]


関連記事

-BATICA, NEWS, RECCOMEND, WORKS, 展覧会, 本/ZINE, 選書
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

\選者紹介④ 朔北社さん、LIBRISさん、&本屋しゃん:ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア@BOOKSHOP TRAVELLER/

下北沢の本屋さん BOOKSHOP TRAVELLERで開催中の「ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア − BOOKSHOP TRAVELLER の店主たちが選ぶ『なやむをな …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:「大山エンリコイサム展 夜光雲」@神奈川県民ホールギャラリー 〜2021年1月23日/

さすが、海の街。ばかさぁめ。あ、「とても寒い」という意味。地元・新潟の方言。日本大通り駅を出るとすでにあたりはすでに暗くなり、冬らしい夕刻の空が広がっていました。昼から夜へ変わる、中間の時。あたたかい …

\かっこいい名前にきゅんときたのが出会いだった:命名80周年記念 企画展「メタセコイア -生きている化石は語る」〜2021/4/4@国立科学博物館/

広島では3月11日に桜の開花宣言がありましたね〜。春がじわじわとやってきてますね。上野公園では寒緋桜(かんひさくら)がたっぷり咲いていました。寒い時期に緋色の花を咲かせるから寒緋桜。空の青と鮮やかな緋 …

\本屋しゃんプレゼンツの展覧会開催:秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」(2020.11.02~)/

アーティスト秋山あいさんの『パンティオロジー』(集英社インターナショナル)が、2020年11月5日で出版1周年を迎えます!!!祝!!!そこで、出版1周年を記念して、秋山あいの絵と本が出会う展覧会を企画 …

\BOOK LOVER’S HOLIDAY! #20に出店しますー5月28日@下北沢 BONUS TRACK/

下北沢のBONUS TRACKさんで月に一度開催されている、本のマーケット「BOOK LOVER’S HOLIDAY!」。今月は、2022年5月28日(土)&5月29日(日)に開催されます。なんと第2 …