昨年はとってもとってもありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年はますます、本とアートを通じて、みなさまの日々が楽しく、幸せになるような場を、時間を、機会を作ることができるよう精進してまいります。
2021年がみなさまにとっていっぱいいっぱい素敵な1年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年元旦 本屋しゃんより
本好きとアート好きと落語好きはきっと繋がることができると思うの。
投稿日:2021-01-01 更新日:
昨年はとってもとってもありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
今年はますます、本とアートを通じて、みなさまの日々が楽しく、幸せになるような場を、時間を、機会を作ることができるよう精進してまいります。
2021年がみなさまにとっていっぱいいっぱい素敵な1年になりますように。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2021年元旦 本屋しゃんより
執筆者:shokoootake
関連記事
昨年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願い申し上げます。2024年は、より一つ一つの表現と真剣に向き合い、鋭い視点と暑苦しい熱意で、おもしろい!を届けられるよう頑張ります(挑戦したいことがて …
\選者紹介① 和氣正幸さん、小山右人さん、あれこれ好日BOOKS 宇山りみ子さん :ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア@BOOKSHOP TRAVELLER/
下北沢の本屋さん BOOKSHOP TRAVELLERで開催中の「ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア − BOOKSHOP TRAVELLER の店主たちが選ぶ『なやむをな …
\このまま飲み込まれてしまうんだ、わたし。:VOCA展2021-現代美術の展望─新しい平面の作家たち─@上野の森美術館~2021/3/30/
ソメイヨシノもちらほらとほころびはじめて、ぼんぼりが設置されはじめていた上野公園。今年の春はのんびりゆっくりお花見はできないけれど、桜を愛でたいという気配は変わらず漂い、心を穏やかにしてくれる。そんな …
2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …