ARTIST BATICA WORKS 小瀬古智之 選書

\この世界には「擬態」という好奇心がたくさんあなたを待っている/

投稿日:2020-09-20 更新日:

擬態デザイン家・小瀬古智之さん「デザインの力で『もの』に潜む擬態を可視化する」をテーマにしたアートブックマガジン「gitai」が千葉市美術館のミュージアムショップBATICAに仲間入しました!

一見するとハム、肉、年輪、鍵……ですが。
ねえ、何か見えてきません?
何かに見えてきません?

ね。じっくりこの本を見ると


「あっ!!!」

ってなるでしょう?

例えば、このTHE ハム。
実は、地球をはじめとする惑星なのです。
ほら、これはヨーロッパだし、こちらはアフリカ大陸。


惑星がハムに擬態しているのか。
ハムが本当は宇宙の縮図なのか。


お家の冷蔵庫にあるハムは何の惑星かしら。

「gitai」シリーズの「擬態」とは、きっと特別なことじゃなくて、日々の生活や暮らしの中での「発見」や「好奇心」と翻訳することができるかもしれません。。

本屋しゃんがはじめて小瀬古さんの作品に触れた時、このシリーズは、凝り固まった頭がほぐれて、この世界と柔軟に接することができるようだ!!と心踊りました。まだまだ見えてない、気づいていない世界が隠れているかも!という好奇心とともに。

美術館に行くと、さまざまな作品からたくさんの発見や問い、感動がわきおこりますよね。「gitai」シリーズはまさに、そんな体験が待っていると思います。

本好きな人にもアート好きな人にもぜひ手にとっていただきたい一冊です。

「gitai」について

「擬態」をデザインするアートブックマガジン

gitaiは、擬態デザイン家・小瀬古智之による実験的アートブックマガジンで、「デザインの力で『もの』に潜む擬態を可視化する」をテーマに不定期に発行。

生物の擬態が私達の眼に驚きをもたらすように、日常的に私たちが眼にするものに潜む「ハッとする何か」を発掘し、その成果をグラフ誌のように視覚的に発信・共有しています。



小瀬古智之/Tomoyuki Koseki

擬態デザイン家。武蔵野美術大学大学院修了後、2016年より国内外のアートブックフェアや展示を通して成果を発表している。直近の展示に個展「物的擬態(蘇州 forest books,2018)」二人展「fictional landscape(台北 田園城市生活風格書店,2019)」「ハムの天文学(大阪 ART Lab OMM/PLANT, 2020)」など。

https://koseko.stores.jp/

展覧会情報

千葉市美術館拡張リニューアルオープン・開館25周年記念

宮島達男 クロニクル 1995−2020

会期:2020年9月19日[土] – 12月13日[日]
処:千葉市美術館詳細は展覧会WEBサイトをご覧ください

https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/tatsuo-miyajima/





-ARTIST, BATICA, WORKS, 小瀬古智之, 選書
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

\本屋しゃんオススメ展示:《個展情報》古賀学「Buoyancy|浮力」@六本木 〜9月26日/

現代美術家・古賀学さんの「水中ニーソ」は、モデルさんの美しさにほれぼれしちゃって、かわいいでいっぱーい、しあわせーって、正直そこに気を取られてしまいがちだった。そして、フェティッシュについてひたすら考 …

【レポート】TRiPー浮世絵×落語ーの誕生~第1回開催についてー2022年11月19日@仲町の家・北千住~

11月も半ばを過ぎると、随分と日が暮れるのが早い。開場時刻の18時にはあたりはすっかり暗くなり、その暗さが音を吸収してしまったように辺りは静かで、冬の冷たさが身に染みる。時々通る自転車の風を切る音が静 …

段ボールが空になるまで、腕の痛さはサヨナラ

「筋トレはしていいですか? 走っていいですか?」「え? いや、この後に? (苦笑)」2021年秋。一回目のワクチン接種をした後に、医師に「何か質問はありますか?」とたずねられたので、素直な質問をぶつけ …

【レポート】「茶屋しゃんりん」夏 第一夜:桂九ノ一@アーリーバード・アクロス(駒込) ー2024年7月22日(月)

「今日7月18日(木)、気象庁は関東甲信地方・東海地方の梅雨明けを発表しました。いずれも平年より1日早い梅雨明けです」「茶屋しゃんりん 夏」の開催日を目前に、ニュースはそう伝えた。まさに「夏」の会にな …

【レポート】MIOKO個展「 たまにはヨソの布団の上@家劇場」ー2022年12月19日~12月24日

誰も立ち上がろうとしない。土の上を歩いているようなやわらかさとあたたかさ、そして90年分の擦れやテカり。その畳の上に腰をおろしたら最後。「ばあちゃん家」という概念がこの世に存在するならば、きっと誰しも …