天狼院書店 メディアグランプリに記事を掲載していただきました。
遠距離恋愛、年の差恋愛、そして結婚のお話。
記事はコチラ:結婚を楽しみたいなら、どこでもドアを開けてみて

本好きとアート好きと落語好きはきっと繋がることができると思うの。
投稿日:2020-04-26 更新日:
執筆者:shokoootake
関連記事
\オンラインストア「本屋しゃんのお店」で使える5%OFFクーポン配布中。12/7〜12/25まで/
アートやイラストレーションのZINEや新潟発の本を発信する「本屋しゃんの本屋さん 」のオンラインストア「本屋しゃんのお店」で使える5%OFFクーポンを配布中です!ぜひ、ご利用、ご活用ください。 ホリデ …
\季刊です。『tattva』vol.4 特集:どうやって歳とる? お手本なき世界で。/
春が立つ。そう、いつの間にか立春がすぎましたが、まだまだ寒い。しかし、時は止まらずに動いていて、春はきっと近し。時が経つ。もう自分でも嫌になるくらい「ああ、時間が経つのは早いね」なんて言葉を使ってしま …
\メディア掲載一覧 月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編@ lux studio kyoto/
月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編をご紹介いただいたメディア様をご紹介させていただきます。ご掲載・ご紹介いただき心より感謝です。改めて御礼申し上げます。 ※順不同 ※2023年5月15日更新 …
\天狼院書店メディアグランプリ 掲載④/今回は小さい頃、ピカソになりたかったわたし(本屋しゃんの中の人)が、なれないことを悟り、その後、学芸員になりたいと思ったけど、それも叶わず、いかにして「今」に至 …
\ファッションモデルMIOKO はじめてのZINE『だいたい布団の上。』/
『だいたい布団の上。』 どろんどろんに体も頭も心も溶けてしまいそうな言葉。春眠暁を覚えず。まどろみながら程良い温かさの中、もそもそするのも良い。夏。朝起きたらふわっとかけていたタオルケットがどっかにい …