NEWS

\note「本屋しゃんの眼鏡越し」更新 きっとこれはご近所物語。−吉田戦車『伝染るんです。』(小学館)/

投稿日:

箱を壊せ。
真面目に遊べ。
日常を笑いで飲みこんでしまえ。

そんなことを教えてくれたのが、吉田戦車の4コマ漫画『伝染るんです。』です。
大いに笑いたい方、既存の箱を壊したい! という方、ぜひ!

記事はコチラ:きっとこれはご近所物語。ー吉田戦車『伝染るんです。』(小学館)

-NEWS
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

\オンラインストア「えんぎやどのお店」オープンしました/

今、本屋しゃんは、旅館 澤の屋の食堂でブログを書いています。時は2021年9月20日。敬老の日。台風14号が去ってから東京・谷中は連日いいお天気。道路に面した窓辺のテーブルでパソコンをぱちぱち。柔らか …

\入荷しました! ポストコロナのビジネス&カルチャーブック『tattva』vol.2 特集:にほんてき、ってなんだ/

太陽がギラギラで、すっかり夏!ですね。11月生まれの本屋しゃんですが、夏が好きです。飾らず、真っ裸でいることができる季節、それが夏だと感じています。遡ること、今年の春。2021年4月。ポストコロナのビ …

\PDF版『あなたが見せてくれたガンジス川ーインド旅日記』(日記屋 月日 デジタルリトルプレス)販売スタート/

わたしが、はじめてインドを旅した時の日記ZINE『あなたが見せてくれたガンジス川ーインド旅日記』。 この度、下北沢に新しく誕生した日記専門店「日記屋 月日(http://tsukihi.jp/)」さん …

\note「本屋しゃんの眼鏡越し」更新/食後はコーヒーを。ミルクもお砂糖もいりません。ブラックで。

コーヒーに詳しくはないけれど、コーヒー好きなわたし。 母が好きなコーヒーの良さがようやくわかるようになってきたおはなし。 友人がたちあげた「おうちでコーヒーで、世界平和を。(http://brewho …

古本詩人ゆよん堂 百年後ノオト

\「百年後ノオト」−新潟・西区の本屋さん 古本詩人ゆよん堂ではじまる/

オンラインブックフェア とは、毎回ひとつ「テーマ」を設定し、老若男女、ご近所さんから著名な方、日本、いや世界中、たまには地球外の生命体も……と、さまざまな方に選書&コメント、そして小文やイラス …