\天狼院書店メディアグランプリ 掲載④/
今回は小さい頃、ピカソになりたかったわたし(本屋しゃんの中の人)が、なれないことを悟り、その後、学芸員になりたいと思ったけど、それも叶わず、いかにして「今」に至ったのかについて書きました。
「即戦力にはなれなかった」
http://tenro-in.com/mediagp/133227

本好きとアート好きと落語好きはきっと繋がることができると思うの。
投稿日:2020-05-31 更新日:
\天狼院書店メディアグランプリ 掲載④/
今回は小さい頃、ピカソになりたかったわたし(本屋しゃんの中の人)が、なれないことを悟り、その後、学芸員になりたいと思ったけど、それも叶わず、いかにして「今」に至ったのかについて書きました。
「即戦力にはなれなかった」
http://tenro-in.com/mediagp/133227
執筆者:shokoootake
関連記事
\メディア掲載一覧 TRiPー落語×浮世絵ー 柳家あお馬+渡邉晃 第1回:トリップ @北千住・仲町の家/
「TRiPー落語×浮世絵ー 第1回:トリップ」をご紹介いただいたメディア様をご紹介させていただきます。ご掲載・ご紹介いただき心より感謝です。改めて御礼申し上げます。 ※順不同 ※2022年12月6日更 …
\\敷島書房さんと往復書簡「わたしたちの南方熊楠」@note はじめます//
敷島書房の一條宣好さん@@jack1972frostと、本屋しゃんこと私、なかむらしょうこで 南方熊楠 に関する往復書簡「わたしたちの往復書簡」をはじめます。 2人の出会いは『 街灯りとしての本屋』( …
\本屋しゃんのお店で使える5%OFFクーポン!2021年7月21日~8月3日 期間限定!/
いつも、オンラインストア「本屋しゃんのお店」をご利用いただきありがとうございます。 さて!この度、「BASE」がサマーキャンペーンとして「5%OFFクーポン」を発行してくださいました。BASEの粋なは …
\MIOKO個展「たまにはヨソの布団の上。」は旅館 澤の屋×本屋しゃんコラボ企画の第2弾。作った土壌は耕すべし/
「あけましておめでとうございます」の挨拶もすっかり過去のことのように、着々と2022年が進んでいるなあと感じています。だいたい体温が34~35度で 、寒がりすぎる本屋しゃんは、白湯デビューをしました。 …