RECCOMEND WORKS アーティストサポート 展覧会

\ハロー10月!いよいよ今月17日から「生命の庭」展スタート/

投稿日:2020-10-01 更新日:

ごきげんよう。
今日から10月がはじまりましたね。神無月。
みなさまにとって素敵な月になりますように。

夏からコツコツと作品制作のお手伝いをしている山口啓介さんのカセットプラント。展覧会の開幕が待ち遠しいな〜と思っていましたが、あと2週間とちょっとじゃないですか!!

もう間もなく開幕よ!感を高揚させるのが、美術館の正門に設置された「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」展のバナーと街頭フラッグ!!


こうしてヴィジュアルが整い出すと、さらに気が引き締まりまるし、ドキドキとワクワクが加速します。

フラッグにおちる影がいとおかし

ん〜秋晴れの空にフラッグがよく映える

みなさまの「いのち」がきっと揺さぶられる展示になると思います。

展覧会情報

生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙

会期:2020年10月17日(土)– 2021年1月12日(火)
処:東京都庭園美術館
※詳細は美術館WEBサイトをご覧ください。
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/201017-210112_GardenOfLife.html

-RECCOMEND, WORKS, アーティストサポート, 展覧会
-, , ,

執筆者:

関連記事

牛木匡憲 『VISITORS, VISITORS.』刊行記念展「Visitors 代官山 EXHIBITION」@代官山 蔦屋書店~2023/2/13 

キャラクターデザイナーで、アーティストの牛木匡憲さんが日本では約4年ぶりとなる作品集『VISITORS, VISITORS.』(aptp books)を上梓された。本書の刊行を記念して2023年2月1 …

\季刊です。『tattva』vol.5 特集:とらわれないで学ぶ。しゃかい、べんきょう。/

わたしは、アートに寄り添った人生を歩みたくて、仕事をしたくて哲学を学ぶことを決めました。ピカソになることが夢だった少女は、いつしか描き手ではなくて、支える人になりたいと思うようになっていました。支える …

笑福亭羽光 越後道中記ー5 【最終回】

2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:「美男におわす」展@埼玉県立近代美術館~2021年11月3日/

落ち葉を踏みしめる、まだそんな風景には出会ったいないけれど、やんわりと色づいてる樹木がちらほら。背伸びをして上を見上げると、青空と木々の隙間に吸い込まれそうで、なんとも気持ちがよい。 ここは埼玉県立近 …

\このまま飲み込まれてしまうんだ、わたし。:VOCA展2021-現代美術の展望─新しい平面の作家たち─@上野の森美術館~2021/3/30/

ソメイヨシノもちらほらとほころびはじめて、ぼんぼりが設置されはじめていた上野公園。今年の春はのんびりゆっくりお花見はできないけれど、桜を愛でたいという気配は変わらず漂い、心を穏やかにしてくれる。そんな …