ARTIST RECCOMEND カワグチタクヤ 展覧会

\カフェの壁に踊る線と遊ぶ−カワグチタクヤ個展「GAME」@Gallery Conceal Shibuya ~12/13(日)/

投稿日:

本屋しゃんのnote上での企画

オンラインブックフェア
映画「タゴール・ソングス」誕生記念
100年後に、この本を心を込めて読む、あなたは誰ですか?

映画「タゴール・ソングス」誕生記念ー 100年後に、この本を心を込めて読む、あなたは誰ですか?

に、ステキなイラストレーションを描いてくださったイラストレーターのカワグチタクヤ さん。カワグチさんの描く絵は、シンプルに見えながら、言葉、そして物語が聞こえてきそう、そう文学のようなイラストレーションだなと感じていつも拝見していました。「本」をテーマにした企画では、ぜひカワグチさんにメインビジュアルをお願いしたい〜〜〜と思っていたので、実現した時はとても嬉しかったです。改めて謝謝。

カワグチタクヤ さんの個展「GAME」が12月13日まで渋谷の「Gallery Conceal Shibuya」で開催中。懐かし〜雰囲気漂うビルの4階だよ。いわゆるホワイトキューブではなく、カフェスペースでの展示。人はいなくても、気配として人々の声とか、体温とか、日常のノイズと静寂が漂う場所。

左《つなひき》 中《輪投げ》 右《ヨーヨー》 

額装の作品からは、「遊ぶ」音が聞こえてきそう。昔懐かしい、そして定番の遊びやゲームがテーマなんだけど、勝敗に寄らない、ゲームそのものの楽しさに出会えたみたい。さらに、固まったイメージから脱出して、新しい視点でそれぞれの遊びを楽しめることができました。

額装作品だけではなく、壁画も。
カワグチさんらしいのびやかで気持ちのいい線は、まるで踊っているみたい。
絶対次見た瞬間、違う形してる!!!そう思わせるほどの作品でした。

みなさんにとっての思い出のゲームたちを、新しい形で遊びに行かれてください。

展覧会情報

カワグチタクヤ 「GAME」
会期:2020年12月4日〜12月13日
時間:13:00〜20:00
処:渋谷/Gallery Conceal Shibuya・カフェスペース
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂 1-11-3 第一富士商事ビル4F
https://twitter.com/tac_kk

本屋しゃんのお店

本屋しゃんのお店では、カワグチタクヤ さんのZINEを販売中です。
ぜひ、ご覧ください。

【ZINE】カワグチタクヤ illustration ZINE 2019年作品集
https://honyashan.thebase.in/items/32231651

-ARTIST, RECCOMEND, カワグチタクヤ, 展覧会
-, , , ,

執筆者:

関連記事

\『アフター・アフター・10.12』が本屋しゃんの本屋さんオンラインストアでも販売スタート/

2018年10月12日以降を生きているみなさま、ごきげんよう。お待たせいたしました。本屋しゃんの本屋さんのオンラインストア「本屋しゃんのお店」で、紺野優希+ジョン・ユジン+杉本憲相『アフター・アフター …

吉田 和夏|まばゆい迷路GALLERY MoMo Ryogoku~2024年 2月17日(土)

ニコちゃんマークがポルカドットのように配された派手なセーターが軒先につるされている。地はネオングリーンで、ニコちゃんマークを囲むようにスパンコールが付けられている。けばけばしいくせに、満面の笑みを向け …

笑福亭羽光 末廣亭初主任興行ー末廣亭 3月下席 夜の部 初日「土橋萬歳」ー2023.03.21~03.30

なりやまない拍手。誰ひとりとして席を立とうとしなかった。いや、立てなかったというのが正しいかもしれない。感動の圧で身動きが取れなかったのだ。わたしもそのひとり。「エロを封じて、古典落語と新作落語を半分 …

\開幕しました!旅館 澤の屋アート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」ー9月1日から1か月間ノンストップ!/

2021年9月1日10:00。ちょっと曇天な東京の下町・谷中。旅館 澤の屋さんでのアート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」が開幕しました。アーティスト エリカ・ワードさんと境 貴雄さんの …

ヘッドドレスで裸になるーヴィヴィアン佐藤さんのヘッドドレスワークショップに参加して(2022.06.24)

ウルトラマリン色のビルディング。この日もとてつもなく暑かった。暑すぎて、アスファルトには陽炎が経ち、ゆらゆらと街が揺れていた。骨董通りを歩いていると、瑠璃色をしたビルにたどり着く。1階は写真館。間違い …