ARTIST BLOG EVENT WORKS 吉田和夏

\【archival movie created by MEGUMI MASUKO】出張!本屋しゃんの本屋さん feat.吉田和夏@BOOK LOVER’S HOLIDAY #5/

投稿日:

2021年3月20日にBONUS TRACKにて開催されたBOOK LOVER’S HOLIDAY #5にお越しいただいたみなさま、応援してくださったみなさま、主催者のみなさま、とってもありがとうございました!!



お天気も味方についてくれて、桜もほころび、淡いピンクの光に包まれながらの出店で、陽気で楽しい1日でした。


画家・吉田和夏さんにフィーチャーをした、本屋しゃんの本屋さん。お客様と一緒に、吉田さんの魅力、作品の面白さ、恐竜愛、岩手愛などなどをたくさんお話できて嬉しかったです。


当日の様子を写真でお届けしますね。

一緒に店番をしてくれたタルボザウルス。ありがとよ。




そんな陽気な1日をMEGUMI MASUKO/ますこめぐみさんが動画にしてくれました。嬉!


ぜひ、ご覧ください。
てくてく恐竜を探してね〜。

また、出張 本屋しゃんの本屋さんでみなさまにお会いできる日を楽しみにしています〜。

関連記事

展覧会情報

吉田 和夏|beyond the night

会期:2021年3月27日(土)- 4月24日(土)
処:GALLERY MoMo Projects@六本木
〒106-0032 東京都港区六本木6-2-6  サンビル第3 2F

※詳細はギャラリーWEBサイトをご覧ください
https://www.gallery-momo.com/future-roppongi

-ARTIST, BLOG, EVENT, WORKS, 吉田和夏
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

\本屋しゃん気になる展覧会:特集展示(国際展示)「東アジアを駆け抜けた身体(からだ) ―スポーツの近代―」@国立歴史民俗博物館〜2021/3/14/

千葉市美術館のミュージアムショップ BATICAの本棚作りを担当している本屋しゃん。せっかく、千葉にゆかりができたこともあり、千葉の展覧会情報をお届けしたいと思います。千葉には、千葉市美術館だけではな …

紅玉

歩こうよ。嫌そうにする彼を口説いて、駅から美術館まで歩くことを決めると、急に吹雪出してきた。ちらりちらりと雪が降ってきたというより、無慈悲に顔面を雪が直撃してくる。 手はかじかみ、指先の感覚がなくなっ …

\本屋しゃんの本屋さんも出店しま〜す「BOOK LOVER’S HOLIDAY #5」2021/3/20@BONUS TRACK 下北沢/

下北沢駅と世田谷代田駅の間に2020年4月に誕生した新しい‘まち‘「BONUS TRUCK」で2020年11月から毎月開催されいるマーケットイベント「BOOK LOVER’S HOLIDAY」の第5回 …

\立春。さくらの蕾がほころんで、『うさぎのくれたバレーシューズ』のページをめくる/

2021年2月3日、今日は立春。 立春は、紀元前の中国で生まれた「二十四節気」という太陽の動きに基づいた暦において、春のはじまり、そして1年のはじまりとされている日。 春が立つ。背筋がしゃんとする言葉 …

笑福亭羽光 越後道中記ー3

2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …