BLOG

björk orchestralー2023.03.20@東京ガーデンシアター

投稿日:2023-03-23 更新日:

「20回以上日本に来ているけれど、桜の季節に来たのははじめてなの」
björk は無邪気に、そして嬉しそうに話してくれた。

一生のうちに一度、たった一度だけでも、彼女の声に包まれたいと夢見ていた。
björk の来日を知り、チケットを購入したのはいつだったっけ。去年2022年の秋頃だったかしら。
2023年3月20日なんて随分先だな、だけど、きっとあっと言う間にやってくるんだろうなと思いながら、いつもどおり生活していた。

予想通り、2023年3月20日という随分先のその日は、あっという間にやってきた。
「björk orchestral」
björkと指揮者と32人のオーケストラ。

19:00ちょうど。本当にぴったり。
オーケストラ、指揮者に続きbjörkがステージにあがる。
春らしいやわらかい緑色の打掛のようなデザインのドレスにキラキラ輝くヘッドピース。

わたしの席は5階のバルコニー。ステージを俯瞰するような場所でステージ上のbjörkはとても小さく見える。しかし、それはあくまでも物理的なこと。表層的な問題。
björkはとても大きかった。彼女がはじめの声を放った瞬間、中空の空気が細やかに振動して、ホール全体に波紋が広がるように「音楽」が充満していくのが分かった。


björkの声とオーケストラの生音だけで、次々と力強い音楽が爆発していく。
神々しさに酔いしれていると、björkは突然歌うことが大好き! と言わんばかりの無邪気なかわいらしさを覗かせる。キュート。

どんどんどんどん地球の真ん中に向かって深く没入していく。
そして、いつの間にか、わたしの身体の中から言葉が抜け落ちていく。
言葉が追いつかない感動。


I’ll be brand new
Brand new tomorrow
A little bit tired
But brand new

(björk「Pluto」より)

アンコールを終え、björkが立ち去る。
すると、björkの声と音楽がベールを纏うかのように身体に残り、わたしを包み込み、肌を優しくなでる。さっきまでの没入感とは違い、とても軽やかな柔らかい気持ち。
björkに触れて心と身体が新陳代謝したようだ。

2023年3月20日という随分先のその日は、あっという間にやってきて、あっという間に終わった。
一生のうちに一度、たった一度だけでも、彼女の声に包まれたいと夢見ていた。
夢がかなった喜びと、楽しみが過ぎ去ってしまったスプーンひとさじくらいの寂しさが湧いてくる。


夜空に、桜の花がほころびはじめていた。
このあたたかさだと明日はもっと咲きそうだ。
Brand new tomorrow.

https://smash-jpn.com/bjork2023/orchestral/









-BLOG
-,

執筆者:

関連記事

企画展「WHO ARE WE 観察と発見の生物学ー国立科学博物館収蔵庫コレクション | Vol.01 哺乳類」 @国立科学博物館~2022/9/25

「私たちは 誰なのか」そんな問いかけからはじまった。みーんみーん。蝉が夏をかき混ぜている上野公園。一歩歩くだけで、暑いのなんのって。木の下で、思い思いに休んでいる人たちがいる。葉っぱの影がそれぞれの横 …

牛さんー「冨田美穂展ー牛部屋 2022ー」@gFAL

わたしが「牛」に興味を持ったのは、「肉」としてだった。teshがインドに行って帰ってきたら急に肉を食べなくなった。屠殺の現場を目の当たりにしたかららしい。ふむ、食べるために動物を屠ることは可哀相なのだ …

\archival movie (本編):笑福亭羽光「俳優」+瀧川鯉津 「都々逸親子」ー野菜と日本酒と落語の会 第2弾 「旅する落語―新潟編」@元映画館【created by キャラメル】/

2022年11月25日(金)野菜と日本酒と落語の会 第2弾@元映画館笑福亭羽光+ 瀧川鯉津「旅する落語―新潟編」のアーカイブ映像の本編が完成しました!撮影・編集、制作はキャラメルさん。ありがとうござい …

笑福亭羽光 末廣亭初主任興行ー末廣亭 3月下席 夜の部 7日目「私小説落語ーお笑い編」ー2023.03.21~03.30

笑福亭羽光師匠の末廣亭初主任興行7日目。「私小説落語―お笑い編」に触れ、末廣亭の外に出る。雨は落ち着き、しっとりとしたなめらかな夜。「何度聴いても泣きそうになっちゃうな」街の賑やかさが、より一層、そん …

\百島と尾道と倉敷と岡山の旅。記事をまとめたよ/

百島にはじまった広島&岡山の旅。アートと本を軸にたくさんの縁が生まれた旅でした。旅の記事を書き終えたので、時系列にまとめました。各所の魅力をお伝えできたら嬉しいです。早く、ぶらり旅ができる日が …