ARTIST bookshoptraveller EXIBITIHON WORKS オンラインブックフェア 秋山あい

\本屋しゃんプレゼンツの展覧会開催:秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」(2020.11.02~)/

投稿日:


アーティスト秋山あいさんの『パンティオロジー』(集英社インターナショナル)が、2020年11月5日で出版1周年を迎えます!!!


祝!!!


そこで、出版1周年を記念して、秋山あいの絵と本が出会う展覧会を企画しました。「パンティオロジー」のドローイングと、自身の夢を描きとめた新作「夢ノート/Note de rêve」を展示するとともに、本屋しゃん企画のオンラインブックフェア 「わたしの人生に寄り添う本3選 そう、それは一番素肌に近いパンティのように」において、バレリーナ、ファッションデザイナー、ドラァーグクイーン、現代アーティストなどなど、さまざまなゲストに選書いただいた本をご紹介します。

タイトルは、

秋山あい 絵と本が出会う展覧会
「スカートの中、夢の中」

です。

「パンティ」も「夢」も「本棚」も、普段は人様には見せない秘められた場所。だからこそ、そこには、持ち主の癖や哲学、物語が色濃く宿っているかもしれません。


絵と本を通じて、この地球に生きる誰かさんの物語を覗き見しにいらしてください。

展覧会について

本屋しゃんプレゼンツ
秋山あい 絵と本が出会う展覧会
スカートの中、夢の中

会期:2020年11月2日(月)〜11月8日(日)※休み:11月4日(水)
※会期中は秋山あいさんが毎日在廊します(11月4日はお休み)
時間:12:00〜20:00
会場:BOOKSHOP TRAVELLER(本屋を旅する本屋さん)
住所:155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目30−11BALLOND’ESSAI ART GALLERY 3F

※詳細は公式WEB サイトをご覧ください
https://honyashan.com/202011021108-honyashanpresents-exhibition-aiakiyama




-ARTIST, bookshoptraveller, EXIBITIHON, WORKS, オンラインブックフェア, 秋山あい
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

【レポート】2023→2024 年越し落語会
笑福亭羽光「長屋の年越し」@ザルツ北千住

「2023年の大晦日もみんなで夢を見られますように。また、みんなの「私小説」の1ページに残る会ができますように。今度はわたしから羽光師匠に大晦日の落語会をご提案させていただきたいなと思っていることを、 …

\開幕!あおきまゆこ展「うまくいえない三寒四温 」@BOOKSHOP TRAVELLER~2021/4/11/

あったかくなったなあ。桜が咲いたなあ。と思いきや、もう葉桜。だんだんと初夏も感じるような気温の日もちらほらとやってきて、季節が確実に進んでいるのを噛みしめる。三寒四温の温に向いたか、近ごろになく、小春 …

【レポート】笑福亭羽光 「本から生まれた落語」の会
第2回:ポール・オースター『幽霊たち』から生まれた落語「落語家と探偵」
ー2024年8月29日(木)@BOOKSHOP TRAVELLER

「大入」を掲げられることはとても嬉しく、多くの方に羽光師匠のネタおろしを聞いていただけると思うと幸せな気持ちに包まれた。笑福亭羽光師匠の「本から生まれた落語の会」の第2回目のテーマはポール・オースター …

笑福亭羽光 越後道中記ー2

2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …

【レポート】「第4回 遅四グランプリ 千住・仲町の家大会〜遅の細道〜」@仲町の家・北千住 ー2023/7/16

友達んちで飲む麦茶は不思議な味がした。ばあちゃん家で麦茶だと思って一気飲みした液体が、玉ねぎの皮を煮だした汁だった。1.5リットルの麦茶のペットボトルをゴクリゴクリと飲みながら、縁側にはめられている引 …