【チケット】「茶屋 しゃんりん冬」柳家あお馬+ひろ馬ー2025年2月17日(月)

投稿日:2024-12-17 更新日:

¥3,000

「茶屋 しゃんりん」 冬
第三夜 :柳家あお馬・柳家ひろ馬

日程:2025年2月17日(月)
時間:19:00開場、20:00開演 
※公演は21:30頃終演予定。多少前後する可能性があります
※公演後もお時間が許す限り会場でお過ごしいただけます
場所:アーリーバード・アクロス(〒170-0003 東京都豊島区駒込1丁目40−14)
木戸銭:3000円 ※前菜+ワンドリンク(日本酒orソフトドリンクに限る)付き!
ドリンク+フード:キャッシュオン 500円~ 
※ワンドリンクorワンフードのご注文をお願いします

在庫切れ

カテゴリー: ,

説明

ありがとうございます!
こちらは、「茶屋 しゃんりん」第三夜 冬:柳家あお馬、ひろ馬のチケットページです。
ご購入に際し、ご不明点等ございましたらお気軽にお尋ねください(問い合わせ先:info@honyashan.com)
当日、お会いできることを楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。

*お申込み内容*
「茶屋 しゃんりん」
第三夜 冬:柳家あお馬、ひろ馬

日程:2025年2月17日(月)
時間:19:00開場、20:00開演
※公演後もお時間が許す限り、会場でのんびりお過ごしいただけます
場所:アーリーバード・アクロス(〒170-0003 東京都豊島区駒込1丁目40−14)
木戸銭:3000円※前菜+1ドリンク付
ドリンク∔フード:キャッシュオン 500円~
※ ワンフードまたはワンドリンクのが注文をお願いします

***
【お申込み/事前決済方法について】
※支払いはクレジットカード・デビットカード、またはpaypalをご利用いただけます
①ご購入希望のチケット枚数を入れていただき「お買い物カゴに追加」ボタンを押す
②お買い物カゴの中をご確認いただき、「購入手続きに進む」ボタンを押す
③必要事項をご記入いただく
③「デビットカードまたはクレジットカード」、「PayPal」ご希望の決済のボタンを押していただく
※PayPalでのご入金、事前決済が難しい方はお気軽に「info@honyashan.com」までご連絡ください。

【チケットご購入前に必ずご一読をお願いします】
※チケットの郵送は致しません。
※チケットご購入後、事務局より受付完了メールをお送りします。「info@honyashan.com」からのメールを受信できるメールアドレスの登録をお願いします。
※受付完了メールは会終了まで大切に保管してください。
※当日受付でお名前をお申し付けください。受付完了メールのご提示をお願いする場合がございます。
※公演自体の中止・延期の場合を除き、原則キャンセル・払い戻し対応は致しかねます。

-

執筆者:

関連記事

新収蔵記念 特別展 「松江泰治 JP-32」@島根県立石見美術館~2022/8/24

飛行機に乗っている。とても久しぶりに。とても久しぶりに、空を飛んでいる。とても久しぶりに、空を飛んでるってすごいなと感動する。 陸、海、そして雲へ、雲の上へ。この地球の層をつき抜けていく。 ぼーっと窓 …

\本屋しゃんの旅–「本と音楽 紙片」で出会った本は、わたしの子どもの頃だった。『ともだちは海のにおい』『わたしはしらない』/

百島から尾道に帰ってきた。黒が深まってる。海がオイルプールに見える。ツヤツヤテカテカ。 腹ごしらえをする前に、かねてより伺いたかった本屋さんへ。尾道にある本とCDのお店「本と音楽 紙片」さん。本とCD …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会:「平木コレクションによる 前川千帆」展&コレクション展「江戸絵画で笑おう」〜2021年9月20日/

2021年7月13日から千葉市美術館では2つの企画展がはじまります! 「平木コレクションによる 前川千帆」展そして、同館のコレクションを元に企画された「江戸絵画で笑おう」 前川千帆(まえかわ・せんぱん …

\鷲見麿の 画家として最後の個展の図録/

2020年8月21日〜30日まで京都のギャラリーKUNST ARZTで鷲見 麿 の画家として“最後“の個展として開催された「新・聖なるファティア/New Sacred Fatiah」の図録が、本屋しゃ …

\世界の誰にも描けない君の絵を描いている 「江口寿史イラストレーション展 彼女」@東奥日報新町ビル New’sホール〜2021/5/9/

青森で開催中の江口寿史さんの展覧会「彼女」へ。本展では400点に及ぶ「彼女」たちの絵が集結しています。監修は、美術評論家の楠見清さん。青森はそれはそれはいいお天気でした。青空にはためく「彼女」フラッグ …