RECCOMEND WORKS アーティストサポート 展覧会

\ハロー10月!いよいよ今月17日から「生命の庭」展スタート/

投稿日:2020-10-01 更新日:

ごきげんよう。
今日から10月がはじまりましたね。神無月。
みなさまにとって素敵な月になりますように。

夏からコツコツと作品制作のお手伝いをしている山口啓介さんのカセットプラント。展覧会の開幕が待ち遠しいな〜と思っていましたが、あと2週間とちょっとじゃないですか!!

もう間もなく開幕よ!感を高揚させるのが、美術館の正門に設置された「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」展のバナーと街頭フラッグ!!


こうしてヴィジュアルが整い出すと、さらに気が引き締まりまるし、ドキドキとワクワクが加速します。

フラッグにおちる影がいとおかし

ん〜秋晴れの空にフラッグがよく映える

みなさまの「いのち」がきっと揺さぶられる展示になると思います。

展覧会情報

生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙

会期:2020年10月17日(土)– 2021年1月12日(火)
処:東京都庭園美術館
※詳細は美術館WEBサイトをご覧ください。
https://www.teien-art-museum.ne.jp/exhibition/201017-210112_GardenOfLife.html

-RECCOMEND, WORKS, アーティストサポート, 展覧会
-, , ,

執筆者:

関連記事

\閉幕しました/ようこそ「えんぎやど」へーたくさんのご縁をありがとうございました!

先ほどから電車が目の前を行ったり来たりしています。駅のホームを一望できるカフェで、コーヒーを飲みながら書いています。コーヒーは深煎りで苦めが好みなのですが、このコーヒーは酸味が強めですね。コーヒーを飲 …

全方位に詩を感じる:「詩のありかに触れるささやかな試み」@日本近代文学館~2020年2月22日

ふと、リビングにいけていたチューリップに目をむけると、ぱらぱらと花びらが落ちてきた。昨日まで、元気だったのに。はかなさを感じながら、むしゃむしゃといつも通りバナナを頬張る。むしゃむしゃと、である。この …

【レポート】TRiPー浮世絵×落語ー
第3回 テーマ:侍(サムライ)2023年11月4日@仲町の家・北千住

2022年11月19日、TRiPが誕生、第1回目を開催しました。早いもので1年が経ち(そう、実は1周年!)、第3回目を迎えることができました。これもひとえに応援してくださるみなさまのおかげです。ありが …

\本屋しゃん気になる展覧会:特集展示(国際展示)「東アジアを駆け抜けた身体(からだ) ―スポーツの近代―」@国立歴史民俗博物館〜2021/3/14/

千葉市美術館のミュージアムショップ BATICAの本棚作りを担当している本屋しゃん。せっかく、千葉にゆかりができたこともあり、千葉の展覧会情報をお届けしたいと思います。千葉には、千葉市美術館だけではな …

\百島と尾道と倉敷と岡山の旅。記事をまとめたよ/

百島にはじまった広島&岡山の旅。アートと本を軸にたくさんの縁が生まれた旅でした。旅の記事を書き終えたので、時系列にまとめました。各所の魅力をお伝えできたら嬉しいです。早く、ぶらり旅ができる日が …

S