ARTIST WORKS アーティストサポート 展覧会 山口啓介

\命吹き込まれる展覧会「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」/ 

投稿日:

10月に入って、もう6日がたつのですね。
美術館で作品制作作業を終え、外に出ると、あぁ日が短くなったなあと感じます。涼しいし、空気が澄んでいるから、作業後に深呼吸するのも気持ちいい。

さてさて、
東京都庭園美術館が、じょじょに「生命の庭」になってきていますよ!
わたしも、お手伝い中のカセットプラントに、どんどん命を吹き込んでます???♥️

カセットプラントに秋の陽がさしてキラキラ輝く様子を、みなさんに体験していただける日が待ち遠しいです。




展覧会情報

生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙


2020年10月17日(土)– 2021年1月12日(火)
処:東京都庭園美術館

https://honyashan.com/archives/842

-ARTIST, WORKS, アーティストサポート, 展覧会, 山口啓介
-, , ,

執筆者:

関連記事

\本屋しゃんの旅–倉敷で棟方志功に出会う−大原美術館と倉敷国際ホテル(勝手に選書付)/

倉敷では「倉敷国際ホテル」にお世話になりました。JR倉敷駅から歩いて10分くらい。倉敷美観地区の入口のすぐそば。ホテルの前につくと、どっしりとした雰囲気のある佇まいに驚いた。いつもの一人旅で、宿泊先に …

\開幕!あおきまゆこ展「うまくいえない三寒四温 」@BOOKSHOP TRAVELLER~2021/4/11/

あったかくなったなあ。桜が咲いたなあ。と思いきや、もう葉桜。だんだんと初夏も感じるような気温の日もちらほらとやってきて、季節が確実に進んでいるのを噛みしめる。三寒四温の温に向いたか、近ごろになく、小春 …

\本でも楽しむ「宮島達男 クロニクル 1995-2020」/

本日!2020年9/19から 千葉市美術館で「宮島達男 クロニクル 1995-2020」がはじまります!!今回も本屋しゃんが同館1階のミュージアムショップ BATICAの選書を担当しました。     …

【選書・本棚づくり】横浜美術館 ミュージアムショップ MYNATEさま

2024年11月1日にオープンした横浜美術館ミュージアムショップ「MYNATE」さまの選書と本棚構成を担当しました。横浜美術館のコレクションに関する本を中心に、横浜の出版社アートダイバーさんコーナーに …

\動画公開/「寿獅子舞 in えんぎやど」 東京・谷中の老舗旅館 澤の屋の獅子舞+エリカ・ワード《都市が躍る:獅子舞》【archival movie created by MEGUMI MASUKO】

2021年9月1か月間開催した「ようこそ『えんぎやど』へ」。「えんぎやど」では、新作がたくさん誕生しました。そのなかのひとつが、エリカ・ワードさんの《都市が躍る:獅子舞》です。エリカ・ワード《都市が躍 …