「 WORKS 」 一覧
-
-
\わたしの日常のなんでもない「もの」が、ふと愛おしくなるZINE−しらいしののこ『もののこと』/
肌寒くなってきて秋だなあと思っていたら、急に汗ばむくらいのあたたかさになったり。もうっ、気分屋さんなんだからって、秋の空と天気に向かって、ほっぺを膨らましてみたり。女心と秋の空とはこのことかしら。 本 …
-
-
\閉幕:秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」。たくさんのご来場ありがとうございました/
2020/11/12 -ARTIST, bookshoptraveller, EXIBITIHON, WORKS, 秋山あい, 選書
スカートの中、夢の中, パンティオロジー, 夢ノート, 本屋しゃん, 秋山あい11月2日より6日間開催していた“秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」”は、11月8日をもちまして閉幕いたしました。たくさんのご来場をありがとうございました。『パンティオロジー』は、 …
-
-
\祝『パンティオロジー』出版1周年!下北沢・BOOKSHOP TRAVELLERで秋山あいさん個展開催中!/
2020/11/05 -ARTIST, bookshoptraveller, EXIBITIHON, STORE, WORKS, 秋山あい
bookshoptraveller, BOOKSHOPTRAVELLER本屋しゃん, スカートの中夢の中, パンティオロジー, 夢ノート, 秋山あい本日、11月5日に、秋山あいさんの『パンティオロジー』(集英社インターナショナル)が出版されて1年経ちました。祝1周年!祝1歳!❤️?HAPPY BIRTHDAY?❤️ 下北沢・BOOKSHOP TR …
-
-
\本で楽しむ「生命の庭」展−山口啓介『後むきに前に歩く』(BlueSheap)/
2020/10/28 -ARTIST, RECCOMEND, WORKS, アーティストサポート, 展覧会, 山口啓介, 本/ZINE
BlueSheap, カセットプラント, 山口啓介, 後ろむきに前に歩く, 東京都庭園美術館, 生命の庭展覧会を楽しんだ後に、ミュージアムショップで図録やアーティストの関連書を買って、さらにお家で楽しむ! という方も多いのでは?本屋しゃんもそのひとり。展覧会会場にいる際は、全身で作品を感じ取ることと、自 …
-
-
\10/18は千葉市「市民の日」−千葉市美術館 観覧無料DAY/⭐︎
本日10/18(日)は「市民の日」ということで、千葉市美術館が観覧無料になるそうです!!企画展「宮島達男 クロニクル 1995-2020」、そして常設展「千葉市美術館コレクション名品選2020」も無料 …
-
-
\開幕!生命の庭 −8人の現代作家が見つけた小宇宙@東京都庭園美術館/
東京都庭園美術館のアプローチは最高に気持ちがいい。 8月。夏盛りのある日。正門をくぐり、ふと上を向くと青々とした木々の葉の隙間を太陽の光が通り抜け、生きとし生けるものを祝福するかのようにキラキラと輝い …
-
-
\本屋しゃんプレゼンツの展覧会開催:秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」(2020.11.02~)/
2020/10/08 -ARTIST, bookshoptraveller, EXIBITIHON, WORKS, オンラインブックフェア, 秋山あい
bookshoptraveller, オンラインブックフェア, スカートの中、夢の中, パンティオロジー, 夢ノート, 秋山あいアーティスト秋山あいさんの『パンティオロジー』(集英社インターナショナル)が、2020年11月5日で出版1周年を迎えます!!!祝!!!そこで、出版1周年を記念して、秋山あいの絵と本が出会う展覧会を企画 …
-
-
\新しい選者さん:新潟・市民映画館 シネ・ウインドの支配人 井上経久さんーオンラインブックフェア 映画「タゴール・ソングス」誕生記念ー 100年後に、この本を心を込めて読む、あなたは誰ですか?/
2020/10/07 -NEWS, WORKS, オンラインブックフェア
オンラインブックフェア, シネ・ウインド, タゴールソングス, 井上経久, 選書本屋しゃんがコロナ禍中で、何ができるだろう……と考えてスタートさせたオンラインブックフェア 。 《ONLINEブックフェアとは》インターネット上で開催するブックフェアです。毎回ひとつ「テーマ」を設定し …
-
-
\命吹き込まれる展覧会「生命の庭ー8人の現代作家が見つけた小宇宙」/
10月に入って、もう6日がたつのですね。美術館で作品制作作業を終え、外に出ると、あぁ日が短くなったなあと感じます。涼しいし、空気が澄んでいるから、作業後に深呼吸するのも気持ちいい。さてさて、東京都庭園 …
-
-
本屋しゃんが選書を担当している千葉市美術館のミュージアムショップ BATICAに、パープルームギャラリーの図録がどど〜んと仲間入りしました!! 開催順に並べればいいものの、順不同で失礼します。 バック …
-
-
\ハロー10月!いよいよ今月17日から「生命の庭」展スタート/
ごきげんよう。今日から10月がはじまりましたね。神無月。みなさまにとって素敵な月になりますように。 夏からコツコツと作品制作のお手伝いをしている山口啓介さんのカセットプラント。展覧会の開幕が待ち遠しい …
-
-
本屋しゃんはどんなお仕事をしているの?とよく聞いていただけるのですが、「本とアート」を繋げ、溶け合わせ、この世界って楽しんだ!!と感じていただけるきっかけを作りたいになりたいという想いを軸に活動してい …
-
-
八燿堂の岡澤浩太郎さんが編集・発行をされている『mahora』創刊号が千葉市美術館のミュージアムショップ 「BATICA」 に仲間入りしました。 『mahora』は第3号まで発行されているのですが(2 …
-
-
\この世界には「擬態」という好奇心がたくさんあなたを待っている/
擬態デザイン家・小瀬古智之さん「デザインの力で『もの』に潜む擬態を可視化する」をテーマにしたアートブックマガジン「gitai」が千葉市美術館のミュージアムショップBATICAに仲間入しました! 一見す …
-
-
\本でも楽しむ「宮島達男 クロニクル 1995-2020」/
本日!2020年9/19から 千葉市美術館で「宮島達男 クロニクル 1995-2020」がはじまります!!今回も本屋しゃんが同館1階のミュージアムショップ BATICAの選書を担当しました。 …