超運動嫌いなわたしにとってのジョギングについて。ダイエットのためにはじめて、かれこれ7年経ちます。苦手な、嫌いなことは、実は思い込みなこともあるのかもしれません。実は、そこに好きが隠れているかもしれません。
\天狼院書店メディアグランプリ掲載 2−運動嫌いのわたしがジョギングをはじめたら、真逆の自分が現れた。/
投稿日:2020-05-09 更新日:
執筆者:shokoootake
本好きとアート好きと落語好きはきっと繋がることができると思うの。
投稿日:2020-05-09 更新日:
超運動嫌いなわたしにとってのジョギングについて。ダイエットのためにはじめて、かれこれ7年経ちます。苦手な、嫌いなことは、実は思い込みなこともあるのかもしれません。実は、そこに好きが隠れているかもしれません。
執筆者:shokoootake
関連記事
「たられば山手書店 往復書簡」
彗星読書倶楽部⇔本屋しゃん
企画:履歴書籍
ある日、渋谷のとあるカフェ。履歴書籍さんの声がけにより、彗星読書倶楽部さん、本屋しゃんの3人が集まった。そこで、履歴書籍さんから「各山手線内駅に書店を出店する場合、一冊だけ選出するならどんな本を選出す …
\季刊です。『tattva』vol.4 特集:どうやって歳とる? お手本なき世界で。/
春が立つ。そう、いつの間にか立春がすぎましたが、まだまだ寒い。しかし、時は止まらずに動いていて、春はきっと近し。時が経つ。もう自分でも嫌になるくらい「ああ、時間が経つのは早いね」なんて言葉を使ってしま …
\取材していただきました:『LUKE magazine 』vol.3 Running on Empty. 僕らの上京ものがたり。 /
今日は冬至ですって。今、北千住の「家劇場」というところにいます。築約90年の古民家です。緒方彩乃さんが家事をするように劇場をひらくための暮らしをする場所という素敵なコンセプトのお家です。そんな家劇場さ …
\メディア掲載一覧 月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編@ lux studio kyoto/
月亭太遊+笑福亭羽光「拡張する落語」京都編をご紹介いただいたメディア様をご紹介させていただきます。ご掲載・ご紹介いただき心より感謝です。改めて御礼申し上げます。 ※順不同 ※2023年5月15日更新 …
\更新!おらゑもんさんからサルたちへの「好き」第2弾が届きました−連載シリーズ「あなたの『好き』をぶつけてください」/
本屋しゃんがメディアプラットフォーム「note」で行っているプロジェクト「あなたの『好き』をぶつけてください」。のんびりペースですが、じわじわと前へ前へ進んでいます。ところで、「あなたの『好き』をぶつ …