BATICA NEWS RECCOMEND WORKS 展覧会 選書

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会「田中一村」展、「ブラチスラバ世界絵本原画」展@千葉市美術館〜2021年2月28日/

投稿日:

2021年1月5日から千葉市美術館では2021年最初となる展覧会がはじまりました!それに合わせて、本屋しゃんが選書を担当している同館 ミュージアムショップ BATICAでも関連フェアがスタートしました。


田中一村展 ―千葉市美術館収蔵全作品
の関連フェアでは、田中一村の関連書籍はもちろん、一村が50代で移住した奄美に関する本をはじめ、一村の自然観や生き方をさらに深く掘りして考えるきっかけにつながる本を選んでみました。


柳田國男が九州から沖縄・奄美を巡り歩いた際の紀行文『海南小記』(角川書店)、高倉健が自らのさまざまな体験から得たことを子どものために書き記した一冊『南極のペンギン』(集英社)。本書の「奄美の画家と少女」の「画家」は一村のことです。高野秀行さんが未知の動物たちをアジアの辺境の地で探した際の紀行書『アジア未知動物紀行 ベトナム・奄美・アフガニスタン』(講談社)では、奄美を舞台に妖怪「ケンモン」の正体に迫っています。『SAUNTER Magazine VOL.2』では写真家・石川直樹が屋久島〜吐噶喇列島〜奄美群島を巡ります。さらに、奄美を拠点に活動されている絵本作家・ミロコマチコさんの絵本や、ミロコさんが連載「ミロコマチコ奄美大島新聞」をされている「暮らしの手帖」もご用意しました。これらの本が、より一層、田中一村展での好奇心を深めたり広げたりするきっかけとなりますように。

ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本
に関連したフェアでは、2019年「ブラチスラバ世界絵本原画展」の日本代表作家さんたち−荒井良二、きくちちき、さかたきよこ、ザ・キャビンカンパニーなどなど−の絵本をはじめ、チェコの絵本や童話集、チェコの作家カレル・チャペックの関連本などチェコとスロバキアへの興味が深まる本もご用意しました。さらに今、読むと元気が出そうな絵本! そして、これまでもずっと愛され続けており、これからもずっとずっと読み継がれてほしい絵本も集めました。BATICAの奥に「絵本の小部屋」のようにフェアを作ったのですが、絵本がこんなに並ぶだけでも楽しい気持ちになりますね。絵本の力を感じます。だれかのための、自分のための1冊に出会っていただけたら嬉しいです。

早く、のびのびと外出ができる日が戻ることを祈るとともに、難儀な状況の中で「アートと本」がみなさまの心をふっと和らげてくれますように。

展覧会情報

田中一村展 ―千葉市美術館収蔵全作品
会期:2021年1月5日[火] – 2月28日[日]
処:千葉市美術館

※詳細は展覧会公式WEBページをご覧ください。
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/isson-tanaka/


ブラチスラバ世界絵本原画展 こんにちは!チェコとスロバキアの新しい絵本
会期:2021年1月5日[火] – 2月28日[日]
処:千葉市美術館

※詳細は展覧会公式WEBページをご覧ください。
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/bratislava-picture-book/



-BATICA, NEWS, RECCOMEND, WORKS, 展覧会, 選書
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

\本屋しゃんおすすめ展覧会:金巻 芳俊「空蝉センシビリティ」前期:版画・ドローイング〜2021/2/17@FUMA Contemporary Tokyo/

彫刻家の金巻芳俊さんの作品を見ると、地面から足がふわっと浮き上がる感覚になる。きっと、いろいろな「時間」と「空間」が、さまざまな「次元」が一度に目の前に立ち現れるからかなって思っている。わたし、今、ど …

\メディア掲載一覧 TRiPー落語×浮世絵ー 柳家あお馬+渡邉晃 第1回:トリップ @北千住・仲町の家/

「TRiPー落語×浮世絵ー 第1回:トリップ」をご紹介いただいたメディア様をご紹介させていただきます。ご掲載・ご紹介いただき心より感謝です。改めて御礼申し上げます。 ※順不同 ※2022年12月6日更 …

笑福亭羽光 越後道中記ー5 【最終回】

2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …

\『アフター・アフター・10.12』が本屋しゃんの本屋さんオンラインストアでも販売スタート/

2018年10月12日以降を生きているみなさま、ごきげんよう。お待たせいたしました。本屋しゃんの本屋さんのオンラインストア「本屋しゃんのお店」で、紺野優希+ジョン・ユジン+杉本憲相『アフター・アフター …

\本屋しゃんのお店新入荷情報:【図録】デストロイ・オール・モンスターズ/Destroy All Monsters(「日本文化をめぐる 4 つの展覧会」第 2 回)@eitoeiko/

日に日に冬の足音が近づいてきているなあと感じる寒さですねえ。趣味の散歩中も、体が丸まってしまいます。背筋をのばさにゃ。 さて~~、今日は「本屋しゃんのお店」の新入荷情報をお届けします。 じゃん!! こ …