EXIBITIHON NEWS WORKS オンラインストア 企画記事

\オンラインストア「えんぎやどのお店」オープンしました/

投稿日:

今、本屋しゃんは、旅館 澤の屋の食堂でブログを書いています。
時は2021年9月20日。敬老の日。
台風14号が去ってから東京・谷中は連日いいお天気。

道路に面した窓辺のテーブルでパソコンをぱちぱち。
柔らかな太陽の光と、肌をなでる涼やかな風がとても気持ちいいです。

道行く人の足音や話声。
自転車が風を切って、その横を車がのんびり進んいく。
どこかのお家から聞こえてくるテレビの音。
宿の中を行き来する人の体温。

まどろむ気持ちとは、こんな感じかな。

旅館 澤の屋で開催中の「ようこそ『えんぎやど』へ」は、あっという間に残すところ、今日をいれてあと11日。カウントダウンとかは好きじゃないので、最後までのんびりまったり、日常を過ごしたいなと思う。


開幕してから多くの方との「ご縁」が日々生まれています。
とてもうれしく、幸せです。


だけど、まだまだ容易に外出や旅ができない今。
旅館 澤の屋に行きたいな、「えんぎやど」に行きたいなと思っても行けないよという方もたくさんいらっしゃると思います。そこで、「えんぎやど」の雰囲気を少しでも感じていただきたく、オンラインストアを作りました。「えんぎやど」で販売しているZINEやグッズをえんぎやどの会場のいろんなところで撮影したので、商品の写真も楽しんでいただけたら嬉しいです。


「えんぎやどのお店」でもたくさんのご縁がつながりますように。

↓ オンラインストア「えんぎやどのお店」はこちら ↓

https://engiyado.base.shop/



-EXIBITIHON, NEWS, WORKS, オンラインストア, 企画記事
-, , , ,

執筆者:

関連記事

【レポート】「TRiPー落語×浮世絵ー」第5回 テーマ:雪  2024年11月16日(土)@仲町の家・北千住

どことなくまだ夏を引きずっているのじゃないかしら…前の季節の残り香を感じる11月。だけど、よくよく肌の感度を研ぎ澄ませてみると、空気はどことなくツンとしていて、仲町の家の縁側にさしこむ陽は、あたたかく …

\本屋しゃんのお店で使える5%OFFクーポン!2021年7月21日~8月3日 期間限定!/

いつも、オンラインストア「本屋しゃんのお店」をご利用いただきありがとうございます。さて!この度、「BASE」がサマーキャンペーンとして「5%OFFクーポン」を発行してくださいました。BASEの粋なはか …

【企画記事】手紙10:一條宣好さま「美しい普通の日々」中村翔子より(2020年3月30日)

一條宣好さま3月30日(月)昨日は雪!!でしたね!!季節外れだけど、雪国出身者として、雪ってちょっと嬉しかったりもします。拝復。嗚呼、返信ができていないメールがたまっているわ・・・と、そっと受信トレイ …

\開幕!あおきまゆこ展「うまくいえない三寒四温 」@BOOKSHOP TRAVELLER~2021/4/11/

あったかくなったなあ。桜が咲いたなあ。と思いきや、もう葉桜。だんだんと初夏も感じるような気温の日もちらほらとやってきて、季節が確実に進んでいるのを噛みしめる。三寒四温の温に向いたか、近ごろになく、小春 …

【レポート】「第4回 遅四グランプリ 千住・仲町の家大会〜遅の細道〜」@仲町の家・北千住 ー2023/7/16

友達んちで飲む麦茶は不思議な味がした。ばあちゃん家で麦茶だと思って一気飲みした液体が、玉ねぎの皮を煮だした汁だった。1.5リットルの麦茶のペットボトルをゴクリゴクリと飲みながら、縁側にはめられている引 …