ARTIST BLOG EXIBITIHON WORKS

\開幕しました!旅館 澤の屋アート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」ー9月1日から1か月間ノンストップ!/

投稿日:

2021年9月1日10:00。
ちょっと曇天な東京の下町・谷中。

旅館 澤の屋さんでのアート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」が開幕しました。


アーティスト エリカ・ワードさんと境 貴雄さんの作品が、旅館 澤の屋さんのエントランス、食堂、廊下、そして客室やお風呂のお庭などさまざまなところに出現!エリカさんと境さんが旅館 澤の屋さんからインスピレーションを受けて制作をした新作もあるので、ぜひ、この場所で出合っていただきたいです。

館内MAPをご用意したので、MAPを片手に作品探しをたのしんでくださいね。さらに、エリカさんと境さんが旅館 澤の屋さんからインスピレーションを受けて制作をした新作もあるので、ぜひ、この場所で出合っていただきたいです。

さらに、食堂ではエリカさんと境さんの作品集やグッズとともに、2021年4月に創刊したビジネス&カルチャーマガジン『tattva』のブックフェアを開催。澤の屋さんのお部屋で本を楽しむのも、いとおかし。


これから9月の一か月間、ノンストップで開催します!
のんびりとお待ちしておりますので、ご無理のない範囲で遊びに来ていただけたら嬉しいです。



すてきなご縁がつながっていきますように。


プロジェクト詳細

旅館 澤の屋 アート&ブックプロジェクト
ようこそ「えんぎやど」へ 
エリカ・ワード+境 貴雄

会期:2021年9月1日(水)~9月30日(木)
会場:旅館 澤の屋

※詳細は本プロジェクト公式WEBページをご覧ください。


関連記事

-ARTIST, BLOG, EXIBITIHON, WORKS
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「広重おじさん図譜」展@太田記念美術館・原宿~2023年3月26日

ラフォーレ原宿の裏手。道を挟んでこっちとそっちで雰囲気がだいぶ違う。ドアが開く度に中からどぅんどぅんと低音が効いた音楽がここまで聞こえてくる。1978年に竣工されたらしいが、その前は一体ここには何があ …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会:「平木コレクションによる 前川千帆」展&コレクション展「江戸絵画で笑おう」〜2021年9月20日/

2021年7月13日から千葉市美術館では2つの企画展がはじまります!「平木コレクションによる 前川千帆」展そして、同館のコレクションを元に企画された「江戸絵画で笑おう」前川千帆(まえかわ・せんぱん 1 …

\鷲見麿の 画家として最後の個展の図録/

2020年8月21日〜30日まで京都のギャラリーKUNST ARZTで鷲見 麿 の画家として“最後“の個展として開催された「新・聖なるファティア/New Sacred Fatiah」の図録が、本屋しゃ …

\「外の目で中から見る日本」−Erica Ward Solo Exhibition@Atelier485 柴又〜2021年6月20日/

アーティスト エリカ・ワードさんとの出会いは、わたしがエリカさんの作品集『路線図色』に惚れ込んだことがきっかけでした。本書は、銀座線、丸ノ内線、日比谷線、東西線、浅草線……など、東京の生活で欠かすこと …

HAPPY ‘RE’ BIRTHDAY

3月7日は、あなたが生まれ変わった日。だから今日をHAPPY ‘RE’ BIRTHDAYと名付けよう。突然のことだった。予期せぬ事態だった。その日の夜、浅草で食事をしていたわたしのiphoneが鳴り響 …