BLOG あなたの好をぶつけてください 企画記事

\連載プロジェクト/あなたの「好き」をぶつけてください 。川柳、サル……さまざまな好なんじゃー。

投稿日:

連載「あなたの『好き』をぶつけてください。」 は、性別、ジェンダー、年齢、住んでいる地域、国、星、職業などなど関係なく、いろいろな方にご自身の「好き」を往復書簡形式で本屋しゃん/にぶつけていただき、本屋しゃんが記事化して発信をしていくプロジェクトです。

なかなか自分の「好き」をぶつける場所ってないかもしれない。
素直に「好き」を話せると、なんだか心が軽くなる。
いろんな人の中に蠢いている「好き」がもっと水面の上にあらわれて、のびのびできるといいな。

それにさ、やっぱり、人生は一度きり。
知らない世界にたくさん出会いたい。 

たくさんの人と知り合いたいし、たくさんの場所に行きたいし、たくさんの本を読みたいし、いろんな食べものを口にしてみたいし、知らないスポーツに挑戦したいし、聴いたことの無い音楽に耳をすませたいし、似合わないはずのファッションにも挑戦したいし……と、なんとまあ欲が多い。

知らない世界をどんどん知りたい! と、日々、動くものの、やはり自分の興味関心、趣味嗜好の枠内からはみ出すのは難しい。


こんな想いが混ざり合って、よし!! いろいろな方に「好き」を「好きなんじゃー」とぶつけてもらおう!と、連載「あなたの好きをぶつけてください」プロジェクトをはじめました。

いろいろな「好き」が集まってきています。
ぜひ、気になる「好き」の扉を開いてみてください。


第1弾は入り江わにさんの「川柳」への好きをぶつけていただいています。

\あなたの「好き」をぶつけてください/ 
入り江わにさん編「川柳」が好きすぎて  
第1回:川柳はじめます。兎にも角にも五七五にしてみよう!


第2回:柳名命名!!ところで、入り江わにさんは、なぜ、そんなに川柳が好きなのですか?

まだまだ続くよ!




そして、第2弾は、おらゑもんさんに「サル」への好をぶつけていただいています。

\あなたの「好き」をぶつけてください/
おらゑもんさん編 「サル」が好きすぎて 
第1回:動物園が救ってくれた。

まだまだ、おらゑもんさんのサルへの好きーーーーを聞いていくよ!

みんなの「好き」が誰かの、「好き」につながりますように。

-BLOG, あなたの好をぶつけてください, 企画記事
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

\開幕しました!旅館 澤の屋アート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」ー9月1日から1か月間ノンストップ!/

2021年9月1日10:00。ちょっと曇天な東京の下町・谷中。 旅館 澤の屋さんでのアート&ブックプロジェクト「ようこそ『えんぎやど』へ」が開幕しました。 アーティスト エリカ・ワードさんと境 貴雄さ …

\往復書簡「わたしたちの南方熊楠」のお返事を書きました。2021年はじめてのお手紙/

2020年2月1日に山梨の甲斐市の本屋さん「敷島書房」の一條宣好さんと文通をはじめました。テーマは南方熊楠(みなかたくまぐす)。早いものでもう直ぐ1年が経とうとしているのですね。お互いの良いタイミング …

\ワタリドリ計画と深川の街をお散歩じゃ〜。「MOTサテライト2020 ハイファイブ–こころのこえ」〜2021/2/14/

麻生知子さんの絵本『こたつ』(福音館書店)がとてもお気に入りになりました。 \人が集まる場所っていいなあ。あったかいなあ。−麻生知子『こたつ』(福音館書店)/ そこで、他にも絵本を読んでみたいな〜と調 …

Kさんへー「ZEROTEN 2022 -Tokyo-」@GALLERY TATSUYA TOKYO2022/6/11~6/25

Kさんへ着々と夏に向かっている暑さが続いていますが、お元気でいらっしゃいますか。先日は、再会をすることができとても嬉しかったです。chaabeeさんでの羽光師匠の落語会が開催される夕刻。あたりの日が落 …

TRiPの人たちー本屋しゃん#04
屋号「本屋しゃん」 について

「次のTRiPはいつですか~」というお声をよくいただき、「ああ、楽しみにしていただいているんだなあ」と幸せをかみしめるとともに、次回に向けてもバッキバキに気合入れていくぞ~燃えております。次回は秋頃を …