BLOG あなたの好をぶつけてください 企画記事

\連載プロジェクト/あなたの「好き」をぶつけてください 。川柳、サル……さまざまな好なんじゃー。

投稿日:

連載「あなたの『好き』をぶつけてください。」 は、性別、ジェンダー、年齢、住んでいる地域、国、星、職業などなど関係なく、いろいろな方にご自身の「好き」を往復書簡形式で本屋しゃん/にぶつけていただき、本屋しゃんが記事化して発信をしていくプロジェクトです。

なかなか自分の「好き」をぶつける場所ってないかもしれない。
素直に「好き」を話せると、なんだか心が軽くなる。
いろんな人の中に蠢いている「好き」がもっと水面の上にあらわれて、のびのびできるといいな。

それにさ、やっぱり、人生は一度きり。
知らない世界にたくさん出会いたい。 

たくさんの人と知り合いたいし、たくさんの場所に行きたいし、たくさんの本を読みたいし、いろんな食べものを口にしてみたいし、知らないスポーツに挑戦したいし、聴いたことの無い音楽に耳をすませたいし、似合わないはずのファッションにも挑戦したいし……と、なんとまあ欲が多い。

知らない世界をどんどん知りたい! と、日々、動くものの、やはり自分の興味関心、趣味嗜好の枠内からはみ出すのは難しい。


こんな想いが混ざり合って、よし!! いろいろな方に「好き」を「好きなんじゃー」とぶつけてもらおう!と、連載「あなたの好きをぶつけてください」プロジェクトをはじめました。

いろいろな「好き」が集まってきています。
ぜひ、気になる「好き」の扉を開いてみてください。


第1弾は入り江わにさんの「川柳」への好きをぶつけていただいています。

\あなたの「好き」をぶつけてください/ 
入り江わにさん編「川柳」が好きすぎて  
第1回:川柳はじめます。兎にも角にも五七五にしてみよう!


第2回:柳名命名!!ところで、入り江わにさんは、なぜ、そんなに川柳が好きなのですか?

まだまだ続くよ!




そして、第2弾は、おらゑもんさんに「サル」への好をぶつけていただいています。

\あなたの「好き」をぶつけてください/
おらゑもんさん編 「サル」が好きすぎて 
第1回:動物園が救ってくれた。

まだまだ、おらゑもんさんのサルへの好きーーーーを聞いていくよ!

みんなの「好き」が誰かの、「好き」につながりますように。

-BLOG, あなたの好をぶつけてください, 企画記事
-, , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

\秋山あい『夢ノート』が本屋しゃんの本屋さんに仲間入りしました!ポケットに夢を。/

秋山あいさんの個展「スカートの中、夢の中」が閉幕して早1週間!!!しみじみ、時が経つのは早いなあと、秋晴れの中、ふと空を見あげて、ちょっと哀愁を感じる本屋しゃんです。さてさて、「スカートの中、夢の中」 …

\入荷しました!「アートこそが唯一社会にイメージをつきかえすことができる」という想いが込められた一冊『DISNY ART 』岡本光博・福田美蘭ほか/

こんにちは!いつも本屋しゃんのブログを読んでいただきありがとうございます。今日は7月9日。四万六千日の縁日ですね。浅草のほおずき市に行ってみたいなと思う本屋しゃんです。先日、三遊亭ぐんまさんのひとり会 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:金巻 芳俊「空蝉センシビリティ」前期:版画・ドローイング〜2021/2/17@FUMA Contemporary Tokyo/

彫刻家の金巻芳俊さんの作品を見ると、地面から足がふわっと浮き上がる感覚になる。きっと、いろいろな「時間」と「空間」が、さまざまな「次元」が一度に目の前に立ち現れるからかなって思っている。わたし、今、ど …

\選者紹介③ こもりくブックセンターさん、TReC1号さん、hanadagumiさん :ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア@BOOKSHOP TRAVELLER/

下北沢の本屋さん BOOKSHOP TRAVELLERで開催中の「ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア − BOOKSHOP TRAVELLER の店主たちが選ぶ『なやむをな …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会「ジャポニスムー世界を魅了した浮世絵」~2022年3月6日/

千葉市美術館では、2022年3月6日まで「ジャポニスム―世界を魅了した浮世絵」が開催中です。このたびも、本屋しゃんは本展にあわせた選書&ブックフェアづくりを担当いたしました。光栄です。毎回、展覧会にど …