BLOG RECCOMEND オンラインストア 企画記事 展覧会 本/ZINE

\いっぱいいっぱいありがとうございました!「忘れられた江戸絵画史の本流」展「江戸狩野派の古典学習」展図録のこと/

投稿日:2021-07-07 更新日:

ご縁あって、静岡県立美術館で開催された「忘れられた江戸絵画史の本流」展「江戸狩野派の古典学習」展図録を販売させていただくことになった本屋しゃん。まずはご報告を。再再再入荷までさせていただきましたが、全て完売となりました。本当にたくさんの方にご購入いただき心より感謝申しあげます。

https://honyashan.thebase.in/items/46135494



本屋しゃんは、書店員時代に、日本全国の図録のバイヤー(バイヤーとかいうとかっこい良すぎてムズムズするね)をしていました。日本美術の棚を担当していましたが、古今東西関係なく、お客様に届けたい!素敵な展覧会を図録を通じて知っていただきたい!そもそも本としてめっちゃ素敵な図録じゃ!と、ビビビッときた図録は積極的に仕入れるように努めていました。中でも、地方の美術館の図録をもっともっと届けたいという思いが強かったです。そこで、静岡県立美術館の図録も取り扱わせていただいていました。2017年の「美しき庭園画の世界」展(http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/31)、そして2018年の「幕末狩野派」展(http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/46)の図録です。どちらも気骨ある図録で、仕入れさせていただき、販売させていただいたことがとても嬉しかったことをよく覚えています。

さらに遡ると……わたしと静岡県立美術館の縁は、川西由里さん(島根県立石見美術館)、工藤健志さん(青森県立美術館)、村上敬さん(静岡県立美術館)の3名による視覚文化研究チーム。視覚文化研究チーム「トリメガ研究所」との出会いにはじまりました。はじめて、トリメガさんを知ったのは「美少女の美術史」展。地方の3つの美術館の学芸員さんがチームを組んで展覧会を企画?! なんておもしろい&展覧会や美術館の可能性を深める活動なんだ! と感動し、以降、光栄なことにトリメガさんのトークイベントを企画させていただいたりしています。

そんな、さまざまなご縁が重なって、この度、「忘れられた江戸絵画史の本流」展「江戸狩野派の古典学習」展図録を販売させていただきました。ニコニコ美術館にて、本展がフィーチャーされた際に、みなさまのあたたかい計らいで「本屋しゃんのお店で図録が買えるよ〜〜」とご紹介いただき心より感謝です。そして、初回入荷分はほぼ瞬殺、再入荷も再再入荷も、再再再入荷分もすぐに売り切れるという勢いでした。お客様にはご迷惑をおかけしてしまい申し訳ない気持ちとともに、それでも再入荷を待って、本屋しゃんのお店を選んでご購入いただけたことが嬉しかったです。



現在、わたしは「本屋しゃん」という屋号でひとりで活動をしています。そんな本屋しゃんの活動のひとつが「本屋さん」です。書店に務めていた頃とは違い、場所などの物理的な障壁、体力や時間など自分自身の限界を感じることも多く、たまにくじけそうになることも……。しかし、今回、ひとりだからこそできること、小回りが効くことも大切ということを感じることができ、多くのことを学ばせていただきました。ひとりだからできないのではなく、ひとりだからこそできることもある。いや、正確にはひとりではないんですけどね。たくさんたくさんの方に支えられていることは重々承知していますし、感謝しかありません。

再再再入荷までで、本屋しゃんが仕入れさせていただいた冊数はヒミツとさせていただきますが、納品の段ボールを開けるごとにとても幸せな気持ちになりました。書店員時代は、毎朝、数百冊の本をダンボールから取り出して、配架をしていたのですが、その時の喜びがフッと蘇ったのでしょう。大変だけど、愛おしい大変さなのです。

兎にも角にも、みなさまに御礼を伝えたくて、今の想いを書きました。
素晴らしい展覧会の素晴らしい図録をみなさまの元にお届けできたことが幸せでした。みなみなさまに心より感謝です。

「忘れられた江戸絵画史の本流」展&「江戸狩野派の古典学習」展は、静岡県立美術館さんならではの、ここでしかできない、ここだからこそできた展覧会だったのではないでしょうか。わたしもいちアートファンとして静岡県立美術館さんのこれからの活動もとっても楽しみです!


本屋しゃんも、今回の件で図録バイヤー魂が再燃したので、ひとりだからこそできることを丁寧に考えながら、美術館とお客様の架け橋になることができるように、走り続けようと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

デザイン:川添英昭
制作・印刷:ライブアートブックス
内容はもちろん、デザインも印刷も最高です!

追記(2021.07.16)

本図録に、以下の正誤表の通り、誤りがあったことを静岡県立美術館より連絡いただきましたので、みなさまに共有いたします。お手数おかけし恐縮ですが、正誤表をダウンロードのうえ、ご参照ください。

静岡県立美術館お知らせページ↓http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/news/detail/226

正誤表↓http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/uploads/files/%E6%AD%A3%E8%AA%A4%E8%A1%A8%286%29.pdf
なお、正誤表に関するお問い合わせは、お手数ですが、美術館に直接ご連絡をお願いします。

展覧会情報

忘れられた江戸絵画史の本流—江戸狩野派の250年

会期:2021年05月22日(土)〜2021年06月27日(日) 【終了】
会場:静岡県立美術館

http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/76

江戸狩野派の古典学習—その基盤と広がり


会期:2021年05月18日(火)〜2021年06月27日(日) 【終了】
会場:静岡県立美術館

http://spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/exhibition/detail/79

本展は終了していますが、ニコニコ美術館のアーカイヴ動画で楽しむことができます。ぜひ!

https://live.nicovideo.jp/watch/lv332367162


-BLOG, RECCOMEND, オンラインストア, 企画記事, 展覧会, 本/ZINE
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

\選者紹介⑤ ゲスト!『DISTANCE』編集部/ 村上黎さん:ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア@BOOKSHOP TRAVELLER/

下北沢の本屋さん BOOKSHOP TRAVELLERで開催中の「ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア − BOOKSHOP TRAVELLER の店主たちが選ぶ『なやむをな …

\忘れない:企画展「東日本大震災から10年 -あの日からの地震研究-」@国立科学博物館〜2021/4/11/

もう10年まだ10年そう、2021年は東日本大震災から10年。この10年の時の流れ方、感じ方、生き方は、本当に人それぞれだと思う。わたしはどんな10年だっただろうか。結婚をした、仕事を何回か変えた、引 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:内田 ユイ 個展「CEL DIVISION」〜2021/2/28@lighthouse gallery 両国/

春のうららの隅田川〜♪2月のそんな陽気の日に、両国のlighthouse galleryで開催中の内田ユイさんの個展「CEL DIVISION」に行ってきました。両国駅が近いと思うのだけど、わたしはお …

\タイムラグを愛おしむ:SAME SAME SAME BUT DIFFERENT@BOOKSHOP traveller 下北沢〜2021/3/28、その後様々巡回するよ!/

シャッターチャンスは3回だけ!Simple Use Film Camera で撮影したら次の人へ!撮った写真が複数箇所で展示、zineにもなる、参加型企画それが、“SAME SAME SA …

\アーティストを支える仕事:山口啓介「カセットプラント」/

本屋しゃんはどんなお仕事をしているの?とよく聞いていただけるのですが、「本とアート」を繋げ、溶け合わせ、この世界って楽しんだ!!と感じていただけるきっかけを作りたいになりたいという想いを軸に活動してい …