WORKS 落語 落語会

[YouTubeラジオ]笑福亭羽光+本屋しゃん「年越し落語会を語る」☆一年の締めくくりの年越し落語会笑福亭羽光「長屋の年越し」 2023→2024 @ザルツ北千住

投稿日:




笑福亭羽光師匠の2023→2024年越し落語会「長屋の年越し」の開催に向けて、羽光師匠に年越し落語会を開催する想いをお話しいただきました。「長屋の年越し」とは? 一体どんな会になるの? そもそもなぜ、大晦日に落語会を開催するのか? 本会の軸に迫るお話です。ぜひ、お聴きください。

笑福亭羽光 「長屋の年越し」

開催日:2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月)
時間:20:00開場、20:30開演+年越し懇親会
※始発まで会場にいてOK、出入り自由
会場:ザルツ北千住 (東京都足立区千住龍田町8-8)
参加費:5,500円(税込) ※懇親会費込。
懇親会:飲み物や食べ物をご用意します。持ち込み大歓迎!
https://honyashan.com/%E4%BC%81%E7%94%BB/20231231syoufukuteiuko-toshikoshirakugo/

-WORKS, 落語, 落語会
-, , , ,

執筆者:

関連記事

TRiPの人たちー本屋しゃん#06 虹かかる空

なんと8月も最終日! まだまだ暑い日が続きますが、夜道を歩いていると秋の虫が鳴いていて、風もそっと涼やかで、ああ、秋も近いですね。今年の夏はたくさん虹を見ました。 もともと空をぼんやり眺めるのが好きで …

TRiPの人たちー柳家あお馬#06
今日の仕事場

自由業の身ですから、会社のように、「ここ」という職場はありません。 僕の仕事作業スペース、マイオフィスは毎日違います笑 この日はとあるカフェで☕️ 柄に似合わずおしゃれなカフェでした~。居心地のいいカ …

【レポート】大道芸術館 落語会
笑福亭羽光 墨東「艶」噺ー2023年4月22日(土)

ピンク映画のチラシがびっしりとに敷かれたカウンターで、ひとりちびちびと瓶ビール「赤星」を飲む。生ビールをぐびぐびと飲むのは大好きだけど、最近、瓶ビールをゆっくり楽しむのもいいものだなと思うようになって …

TRiPの人たちー柳家あお馬#01
「あお馬の宝物 その1」

今日はあお馬の宝物をご紹介します。「林家二楽師匠による紙切り」私と師匠小せんと馬です。 あお馬が二ツ目に昇進した披露目の寄席で、お客様のNさんが林家二楽師匠に注文してくださり、後日ご厚意でお譲りしてい …

\選者紹介④ 朔北社さん、LIBRISさん、&本屋しゃん:ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア@BOOKSHOP TRAVELLER/

下北沢の本屋さん BOOKSHOP TRAVELLERで開催中の「ビジネス&カルチャーブック『tattva』創刊記念ブックフェア − BOOKSHOP TRAVELLER の店主たちが選ぶ『なやむをな …