WORKS 落語 落語会

[YouTubeラジオ]笑福亭羽光+本屋しゃん「年越し落語会を語る」☆一年の締めくくりの年越し落語会笑福亭羽光「長屋の年越し」 2023→2024 @ザルツ北千住

投稿日:




笑福亭羽光師匠の2023→2024年越し落語会「長屋の年越し」の開催に向けて、羽光師匠に年越し落語会を開催する想いをお話しいただきました。「長屋の年越し」とは? 一体どんな会になるの? そもそもなぜ、大晦日に落語会を開催するのか? 本会の軸に迫るお話です。ぜひ、お聴きください。

笑福亭羽光 「長屋の年越し」

開催日:2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月)
時間:20:00開場、20:30開演+年越し懇親会
※始発まで会場にいてOK、出入り自由
会場:ザルツ北千住 (東京都足立区千住龍田町8-8)
参加費:5,500円(税込) ※懇親会費込。
懇親会:飲み物や食べ物をご用意します。持ち込み大歓迎!
https://honyashan.com/%E4%BC%81%E7%94%BB/20231231syoufukuteiuko-toshikoshirakugo/

-WORKS, 落語, 落語会
-, , , ,

執筆者:

関連記事

\季刊です。『tattva』vol.7 特集:もし明日、わたしたちの仕事がなくなるとして/

先日、左足の小指にヒビが入りました。もうかれこれ数週間経つのですが、痛さがひかず…歩くのが、いやその前に靴を履くのが辛いです。足の指を普段意識することってないですから、ヒビが入ったことで、急にその存在 …

段ボールが空になるまで、腕の痛さはサヨナラ

「筋トレはしていいですか? 走っていいですか?」「え? いや、この後に? (苦笑)」 2021年秋。一回目のワクチン接種をした後に、医師に「何か質問はありますか?」とたずねられたので、素直な質問をぶつ …

\閉幕:秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」。たくさんのご来場ありがとうございました/

11月2日より6日間開催していた“秋山あい 絵と本が出会う展覧会「スカートの中、夢の中」”は、11月8日をもちまして閉幕いたしました。たくさんのご来場をありがとうございました。『パンティオロジー』は、 …

TRiPの人たちー柳家あお馬#12
わたしの好きな賞レース

若手の落語家には幸運にも世間に知ってもらうきっかけとなるような「賞レース」がいくつもある。「NHK新人落語大賞」「北とぴあ落語選手権」「さがみはら落語選手権」等々、上げれば枚挙にいとまがない。これらの …

笑福亭羽光 越後道中記ー2

2022年。田んぼにピンと水が張られ、青くて若い稲の苗が美しく整列している。これから来る夏を予感させる景色。そんな季節の新潟で、笑福亭羽光師匠の落語会が2つ開催された。 6月12日(日)今時書店落語会 …