BLOG

2024年もよろしくお願いいたします

投稿日:

昨年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2024年は、より一つ一つの表現と真剣に向き合い、鋭い視点と暑苦しい熱意で、おもしろい!を届けられるよう頑張ります(挑戦したいことがてんこ盛りです)。わたしの周りには熱く真剣で真面目な表現者の方がたくさんいて、そんな、みなさんに鼓舞されるとともに、少しでも役に立てるように、一緒に文化を育てられるように、おもしろいことを生み出せるように伴走したいと思うのであります。

一緒におもしろいことしましょう!と声をかけていただけることもとても嬉しいです&お待ちしております〜。

新年早々いろいろありすぎて、なかなかに心がざわついてますが、自分がやらなくてはいけないこと、やるべきこと、やれること、そんな道をしっかり歩いていこうと思います。

本年もよろしくお願い致します。
May your New Year be filled with joy and happiness.


※追伸
わたしの実家を心配してくださったみなさま、ありがとうございます。気にかけていただき感謝です。実家は無事です。1日も早くみんなの心身が守られて、安全で安心な日々になりますように…。

-BLOG

執筆者:

関連記事

\季刊です。『tattva』vol.3 特集:はたらきがい/

おはようございます。コーヒー飲みながら、バナナとヨーグルトを食べながら、まだちょっとまどろみながら書いています。最近、ヨーグルトにはモリンガパウダーを混ぜ混ぜしています。青臭くて良いです。 「えんぎや …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会:「平木コレクションによる 前川千帆」展&コレクション展「江戸絵画で笑おう」〜2021年9月20日/

2021年7月13日から千葉市美術館では2つの企画展がはじまります! 「平木コレクションによる 前川千帆」展そして、同館のコレクションを元に企画された「江戸絵画で笑おう」 前川千帆(まえかわ・せんぱん …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会「新版画 進化系UKIYO-Eの美」~2022年11月3日/

千葉市美術館では2022年9月14日~11月3日に「新版画 進化系UKIYO-Eの美」展が開催されます。 このたびも、光栄なことに本屋しゃんは本展にあわせた選書&ブックフェアづくりを担当いたしました。 …

\連載プロジェクト/あなたの「好き」をぶつけてください 。川柳、サル……さまざまな好なんじゃー。

連載「あなたの『好き』をぶつけてください。」 は、性別、ジェンダー、年齢、住んでいる地域、国、星、職業などなど関係なく、いろいろな方にご自身の「好き」を往復書簡形式で本屋しゃん/にぶつけていただき、本 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:金巻 芳俊「空蝉センシビリティ」前期:版画・ドローイング〜2021/2/17@FUMA Contemporary Tokyo/

彫刻家の金巻芳俊さんの作品を見ると、地面から足がふわっと浮き上がる感覚になる。きっと、いろいろな「時間」と「空間」が、さまざまな「次元」が一度に目の前に立ち現れるからかなって思っている。わたし、今、ど …