【チケット】笑福亭羽光「長屋の年越し」 2023→2024

投稿日:2023-11-12 更新日:

¥5,500

笑福亭羽光 「長屋の年越し」の参加チケットです。

在庫切れ

カテゴリー: ,

説明

笑福亭羽光 「長屋の年越し」

開催日:2023年12月31日(日)~2024年1月1日(月)

時間:20:00開場、20:30開演~22:00終演予定
落語会終了後、年越し懇親会
※始発まで会場にいてOK、出入り自由

会場:ザルツ北千住 (東京都足立区千住龍田町8-8)
アクセスはこちら
※アットホームな古民家です。

チケット:5,500円(税込) 
※年越し懇親会費込。

【チケットご購入前に必ずご一読をお願いします】
※チケットの郵送は致しません。
※チケットご購入後、主催者より受付完了メールをお送りします。「info@honyashan.com」からのメールを受信できるメールアドレスの登録をお願いします。
※受付完了メールは会終了まで大切に保管してください。
※当日受付にてお名前をお申し付けください。受付完了メールのご提示をお願いする場合がございます。
※公演自体の中止・延期の場合を除き、原則キャンセル・払い戻し対応は致しかねます。

-

執筆者:

関連記事

\動画公開/「寿獅子舞 in えんぎやど」 東京・谷中の老舗旅館 澤の屋の獅子舞+エリカ・ワード《都市が躍る:獅子舞》【archival movie created by MEGUMI MASUKO】

2021年9月1か月間開催した「ようこそ『えんぎやど』へ」。「えんぎやど」では、新作がたくさん誕生しました。そのなかのひとつが、エリカ・ワードさんの《都市が躍る:獅子舞》です。エリカ・ワード《都市が躍 …

TRiPの人たちー渡邉晃#01
「浮世絵と地形を追う日々」

西日暮里の近くにある、高台からの眺め。江戸時代に道灌山と呼ばれていたあたりです。なぜこんな地味な風景の写真を撮っているのか?というと、渡邉は「浮世絵と地形(高低差)」というテーマでフィールドワークを続 …

\世界の誰にも描けない君の絵を描いている 「江口寿史イラストレーション展 彼女」@東奥日報新町ビル New’sホール〜2021/5/9/

青森で開催中の江口寿史さんの展覧会「彼女」へ。本展では400点に及ぶ「彼女」たちの絵が集結しています。監修は、美術評論家の楠見清さん。青森はそれはそれはいいお天気でした。青空にはためく「彼女」フラッグ …

\地主麻衣子+山口啓介「新・今日の作家展2020 再生の空間」は10月11日まで/

なるほど。これが噂の心臓破りの坂ね。送迎車に乗り込み、「あぁ、助かった」と心の中でつぶやく。だけど、ちょっと、急な坂をはあはあと息を切らしながら登るのも良かったかもな、とも思った。たどり着いたのは、地 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会-大山エンリコイサム 個展「SPECULA」〜2021年11月20日@銀座・RICOH ART GALLERY &「我に触れよ(Tangite me):コロナ時代に修復を考える」展~2021年12月3日@慶應義塾大学三田キャンパス/

とある11月の土曜日。久しぶりに銀座の街を歩いた。数年通った街だから景色も空気も懐かしい。ちょっと前は閑散としてしまっていたけれど、この日は人も多く、華やかな銀座が戻ってきていた。思い思いにおしゃれを …