ARTIST RECCOMEND WORKS アーティストサポート 展覧会 山口啓介 本/ZINE

\ありがとうございました。閉幕「生命の庭−8人の現代美術家が見つけた小宇宙」(記事まとめ付)/

投稿日:

山口啓介さんのカセットプラントの制作アシスタントとして関わらせていただいた「生命の庭−8人の現代美術家が見つけた小宇宙」は2021年1月12日をもちまして閉幕いたしました。

たくさんの方にご覧いただけでとってもとってもうれしかったです。
みなさんにとっても、この展覧会が心をのびやかにするきっかけに繋がっていたら幸せです。ご来場いただいたみなさま、気にかけてくださったみなさま、本当にありがとうございました。そして、ステキな展覧会をキュレーションされた学芸員さん。山口啓介さんはじめ、8人の現代アーティストのみなさま、美術館のみなさま、作品制作を一緒にしてくださったみなさまに、改めて感謝とともにおつかれさまでしたを伝えたいです。いっぱいいっぱいありがとうございました。With big love❤️

展覧会は閉幕しましたが、図録として「本」の形で残っています。
本屋さんでお手にとってご覧いただけたら嬉しいです。

本展に関する記事をまとめました。↓



-ARTIST, RECCOMEND, WORKS, アーティストサポート, 展覧会, 山口啓介, 本/ZINE
-, , ,

執筆者:

関連記事

【レポート】「遅四グランプリ 机上の空論大会~わが遅対性理論~」ー2024年6月8日(土) ~6月10日(月)@仲町の家・北千住

「今日はのり弁かな」毎日、お昼ご飯に何の出前を取るかを決めるのが秘かに楽しみでした。全体的に茶色いおかず多めだけど、おいしいうえにお財布に優しいお弁当屋「ペコペコ亭」さんきしめんもおいしいし、カレーも …

【レポート】笑福亭羽光 年越し落語 2022→2023@寄席つむぎ

上方落語と演芸のWEBマガジン「寄席つむぎ」さんに「笑福亭羽光 年越し落語 2022→2023」のレポートを主催者目線で書かせていただきました。レポートの場を与えていただきとても光栄です。多謝。これか …

\本でも楽しむ千葉市美術館の展覧会「生誕100年 清水九兵衞/六兵衞」~2022年7月3日/

千葉市美術館では2022年4月13日~7月3日に「生誕100年 清水九兵衞/六兵衞」展が開催されます。このたびも、本屋しゃんは本展にあわせた選書&ブックフェアづくりを担当いたしました。光栄です。毎回、 …

\本屋しゃんおすすめ展覧会:「美男におわす」展@埼玉県立近代美術館~2021年11月3日/

落ち葉を踏みしめる、まだそんな風景には出会ったいないけれど、やんわりと色づいてる樹木がちらほら。背伸びをして上を見上げると、青空と木々の隙間に吸い込まれそうで、なんとも気持ちがよい。ここは埼玉県立近代 …

【レポート】TRiPー浮世絵×落語ー
第2回 テーマ:空
2023年5月13日@仲町の家・北千住

2023年5月13日(土)朝から曇天で、昼近くになると雨が降り出してきました。雨も美しい天候だけど、やはり「ああ、雨降ってきちゃったな」という気持ちにもなってしまいます。だって、今日は「TRiPー浮世 …