【チケット】三遊亭らっ好「えんぎらくご」ー2024年9月23日(月祝)

投稿日:2024-07-21 更新日:

¥2,500

【チケット】
おかえりなさい「えんぎやど」へ落語会
三遊亭らっ好「えんぎらくご」

日程:2024年9月23日(月・祝)
時間:17:00開場、17:30開演
場所:KOKESHI GALLERY (東京都文京区根津2-34-24)
アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩5分
木戸銭:2500円 ※事前にチケットをご購入ください
※本落語会は日本語のみです。※ Plays only in Japanese with no subtitles.

https://honyashan.com/welcome/sanyuteirakko-engirakugo/

在庫切れ

カテゴリー: ,

説明

こんにちは。
このたびは、三遊亭らっ好「えんぎやど」へのお申込みをありがとうございます!
とても嬉しいです。チケット購入に関してご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
当日にお会いできることを楽しみにしています。

****

おかえりなさい「えんぎやど」へ落語会
三遊亭らっ好「えんぎらくご」

日程:2024年9月23日(月・祝)
時間:17:00開場、17:30開演
場所:KOKESHI GALLERY (東京都文京区根津2-34-24)
アクセス:東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩5分
木戸銭:2500円 ※事前にチケットをご購入ください
※本落語会は日本語のみです。※ Plays only in Japanese with no subtitles.

https://honyashan.com/welcome/sanyuteirakko-engirakugo/

****

※ご購入前に以下のご案内と注意事項を必ずお読みください。
【チケット購入方法について】
※支払いはクレジットカード・デビットカード、またはpaypal(クレジットカードやデビッドカードをご利用いただけます)
①ご購入希望のチケット枚数を入れていただき「お買い物カゴに追加」ボタンを押す
②お買い物カゴの中をご確認いただき、「購入手続きに進む」ボタンを押す
③必要事項をご記入いただく
③「デビットカードまたはクレジットカード」、「PayPal」ご希望の決済のボタンを押していただく
※PayPalでのご入金、事前決済が難しい方はお気軽に「info@honyashan.com」までご連絡ください。

【チケットご購入前に必ずご一読をお願いします】
※チケットの郵送は致しません。
※チケットご購入後、事務局より受付完了メールをお送りします。「info@honyashan.com」からのメールを受信できるメールアドレスの登録をお願いします。
※受付完了メールは会終了まで大切に保管してください。
※当日受付でお名前をお申し付けください。受付完了メールのご提示をお願いする場合がございます。
※公演自体の中止・延期の場合を除き、原則キャンセル・払い戻し対応は致しかねます。

-

執筆者:

関連記事

\note「本屋しゃんの眼鏡越し」更新 きっとこれはご近所物語。−吉田戦車『伝染るんです。』(小学館)/

箱を壊せ。真面目に遊べ。日常を笑いで飲みこんでしまえ。そんなことを教えてくれたのが、吉田戦車の4コマ漫画『伝染るんです。』です。大いに笑いたい方、既存の箱を壊したい! という方、ぜひ!記事はコチラ:き …

\季刊です。『tattva』vol.5 特集:とらわれないで学ぶ。しゃかい、べんきょう。/

わたしは、アートに寄り添った人生を歩みたくて、仕事をしたくて哲学を学ぶことを決めました。ピカソになることが夢だった少女は、いつしか描き手ではなくて、支える人になりたいと思うようになっていました。支える …

TRiPの人たちー本屋しゃん#06 虹かかる空

なんと8月も最終日! まだまだ暑い日が続きますが、夜道を歩いていると秋の虫が鳴いていて、風もそっと涼やかで、ああ、秋も近いですね。今年の夏はたくさん虹を見ました。 もともと空をぼんやり眺めるのが好きで …

\本屋しゃんおすすめ展覧会−山口啓介+地主麻衣子「新・今日の作家展2020 再生の空間」/

いやはや、すっかり朝夕は寒くなりましたね。今朝方寒すぎて、毛布でぬくぬくしていました。寒い中のぬくぬくは気持ちいですよね。 さてさて、9月22日から横浜市民ギャラリーで「新・今日の作家展2020 再生 …

\連載プロジェクト/あなたの「好き」をぶつけてください 。川柳、サル……さまざまな好なんじゃー。

連載「あなたの『好き』をぶつけてください。」 は、性別、ジェンダー、年齢、住んでいる地域、国、星、職業などなど関係なく、いろいろな方にご自身の「好き」を往復書簡形式で本屋しゃん/にぶつけていただき、本 …